【世界一周65日目】2023.06.05 フィリピン セブ
1フィリピンペソ=2.5円
今日の予定
- 授業
- ウェルカムパーティ
スポンサードリンク
日中は授業
昨日オランゴ島に遊びに行ったせいでかなり疲れ気味。
でもしっかり7時に起きて朝食をとって授業に出ます。
明日から授業が変更になるので今日で最後になる先生もいるかもなぁと思うと気合いが入ります。
これまで受けていた授業のスケジュールはこんな感じ。
1限目 | スピーキング | M先生 |
2限目 | グループクラス | D先生 |
3限目 | スピーキング | G先生(退職 |
4限目 | ボキャブラリー | N先生 |
5限目 | リーディング | A先生(退職 |
6限目 | グループクラス | R先生 |
入学式の日にヘッドティーチャーのヴァネッサと相談して決めたものになります。
前半はこれ、後半はスピーキングを減らして発音(プロナウンス)にすると良いと言われたのでそれに沿ったものになります。
手違い?で変更が1週間も遅れたけど(;´∀`)
スピーキングのG先生とリーディングのA先生は5月末で退職してしまった・・・
色々あった2ヶ月。
授業の初日は
ソーリー?
とにかくこの連続。
初日は5W1Hから始まった。ほんと0からの英語。
今はまぁ授業であればなんとなく言わんとしてることがわかり、なんとなくたどたどしく解答できるレベル。
文法ガン無視の時も多々あるし、Google翻訳で単語を調べまくってたりするけど(;´∀`)
少しずつ伸びてはいます。
スピーキングに関しては2クラスとっていたこともあり、テキストが1冊終了しました。
ちょっとだけテキストをレベルアップして明日から臨みます。
放課後はウェルカムパーティー
6時からはウェルカムパーティーですが新入生がいないので45分間のディレイ。
どうやらセブシティに買い物に行ったようですが6時に戻って来れず6時45分からのスタート。
夕方はトラフィックがひどいなんて知らないだろうから、これは彼らの責任ではない。
誰か伝えられればよかったんだけどね。
待ってる間はテーブルテニスを嗜みます。
ラリーは続けられるけど、試合だとなかなか勝てないという腕前だったのですが、ここに来てブレイクスルー。
姉と来ているK君に練習に付き合ってもらっていたら
ちょっとバックハンドの練習しますわー
と、言い始めてバックハンド中心で打ち返してくるK君。
確かにバックハンドは苦手だな・・・
と、思って自分もバックハンドを練習。
そこでバックに関しては無理にドライブをかけずにカットする方が安定することに気づきました。
ドライブに比べてバウンドが低くなるので、威力は低いものの強く返されにくくなったのと、相手コートに入る確率が大幅にアップ!
どうせならと思ってフォアハンドもカットするように意識してみると、これまた良い感じ。
カットマンスタイルがビシッとハマりました。
とにかく相手コートに返す。そして相手のミスを待ついやらしい戦法。
とは言っても相手も強打が来ないことがわかっているので徐々に順応していきます。
が、そこに突如ドライブで返すと相手は反応しきれずミス・・・
この戦法が功を奏してこれまで一度も勝てなかったサウジアラビア勢から1勝をもぎ取ることができました!
と言っても10点先取のゲームで
12-10
12-14
16-14
とフルセットで戦って2−1の辛勝です。
ナイスゲームありがとうサリー。
テーブルテニスも結構サマになってきましたよ。
次の課題はサーブかな。
今はただ普通にコートに打ってるだけなので攻めのサーブを身につけたいと思います。
汗だくになってしまったので部屋に戻ってシャワーを浴びてからウェルカムパーティーに参加。
なんと今日は6人の日本人+サウジアラビア人+モロッコ人の8人!!
これでGINEUSには
- 日本人
- 韓国人
- ロシア人
- サウジアラビア人
- モンゴル人
- モロッコ人(New)
と6カ国の生徒が在籍していることに。
先週ブラジル人のリッキーが卒業してしまったのですが、代わりにモロッコ人が入ってきた形に。
いいですね。多国籍。しかもなかなか関わらない系のお国。
まじでGINEUSは多国籍で面白い。
新しく来たメンバーは、
20代前半が4人で留学期間は3ヶ月が2人、1ヶ月、3週間。
いずれも旅行が好きで多くの人々と喋ってみたいからというもの。
2人は仕事辞めて、2人は休職だったかな?
ワーホリって感じではなさそうだった。
若いっていいなってくらい、エネルギーに満ち溢れてる。
50代のAさんはしっかり聞き取れてるし、受け答えも流暢でした。
4週間。
先輩からは学ぶことが多い。
色々お話しを聞かせていただかねば。
もう1人のお方はお仕事しながらの留学のようでウェルカムパーティーは欠席。
こちらも色々お話し聞かせていただかねば。
んで外国籍。
チューベン
モロッコから来てくれた会計士。30歳くらいだっかな?
気さくな人柄。一緒に卓球で遊んでみたり、モロッコのことを聞かせてもらったりした。
3ヶ月だったかな?
ファリス
サウジアラビアから来てくれた歯医者。こちらも30歳くらいだったかな?
確か3週間。
こちらも話しかけてみたらやっぱりフレンドリー。
チューベンとファリスは初日に自分から話しかけることができた。
もちろんたどたどしい会話だけど、まぁ簡単な会話ならできるもんだなぁ。
2ヶ月前とは明らかに違う。
英語力は相変わらず中学生1年生だけど、話しかけるための度胸はついた。
とりあえず喋ろう。怖くても、会話が途切れてもいいからまずは話しかける。
実戦あるのみ。
やはりこの大型世界地図は便利。
モロッコってここだよ。
サウジアラビアのどこらへん?
日本はここここ。
地図を見るだけで自然と会話が生まれます。
あと2人で話しかけるとめっちゃ楽です。
対面していると聞き取れない英語も、客観的に聞くと理解できることがあったりします。
知らない単語も片方が知っていれば補完できるし、ニコイチ作戦はかなり有効です。
我々は夫婦旅なのでこれは大きなメリットですね。
記事がアップされたらその都度Twiiterにも投稿しています。
よければフォローしてください。
■mosariのTwitterはこちら
■azuのInstagramはこちら
フォローするとazuとmosariが喜びます。
azuも慣れないInstagramを頑張ってるのでぜひフォローといいね、コメントくださいまし。
https://instagram.com/jgclife.globe_trotting
コメントはmosariも読ませていただいてます。ありがとうございます。
新しく生徒が来たので自然と気合いが入ります。
あの人2ヶ月もいるのに全然喋れないじゃんだっさーw
って言われないようにがんばるます。
それでは!