JALのLCC ZIPAIRがJALマイルで利用可能に
皆様こんにちは。 昨年JALのLCCとしてデビューしたZIPAIRにJALのマイルを使うことができるようになりました。 コロナのせいでそもそも海外に行くことが難しいので知名度も全く上がってないでしょうし、苦しい状況が続い…
皆様こんにちは。 昨年JALのLCCとしてデビューしたZIPAIRにJALのマイルを使うことができるようになりました。 コロナのせいでそもそも海外に行くことが難しいので知名度も全く上がってないでしょうし、苦しい状況が続い…
皆様こんにちは。 国際線のチケットを予約する際に気になるのが燃油サーチャージですよね。 チケットのプライスは5万円なのに進めていくと諸税とサーチャージが足されて8万円・・・なんてこともありましたよね。 今はコロナのせいで…
皆様こんにちは。 昨日JALから個人情報漏れちゃった(・ω<) テヘペロ ってメールが届いた人も多いと思います。 JALは92万人分、そして本日ANAからも100万人分流出したと報道がありました。 2社が同時に攻…
皆様こんにちは。 国際線の予約してますか? 国際線の予約時に気になるのが燃油サーチャージですよね。 せっかくお得な航空券を見つけたのに決済画面に進んだらサーチャージが加算されてがっかりした経験があると思います。 そんな旅…
皆様こんにちは。 ななな、なんと! JALが国際線中長距離路線で使用しているB777-200ERを国内線に転用すると報じられました。 JAL、国内線クラスJに”フルフラットシート” 777退役まで2年限定 B777-20…
皆様こんにちは。 2010年に始まった羽田空港の再国際線化によって羽田の価値が高まっています。 2020年3月には大幅な増枠が行われ、デルタ航空が成田から羽田に完全移管するなど、羽田が航空会社にとって重要な空港であること…
皆様こんにちは。 コロナで旅行に行けなくなったことで本格的に登場してきたオンラインツアー。 実際に見に行ってナンボだろ!って感じではありますが、そうも行かないのがコロナの辛いところ。 そんなオンラインツアーをJALのLC…
皆様こんにちは。 ちっとも海外旅行に行ける気がしませんが燃油サーチャージは引き続き無料と発表がありました。 まだまだ焦って発券する必要は無さそうです。ほっ。 燃油サーチャージの変更 今回の発表で10ヶ月間連…
最近のコメント