皆様おはこんにちばんは。
コロナでマイルが使えない!って方も多いと思います。
我が家も溜まったマイルの有効期限が気になる今日このごろ。
外資系はポイントの増額があるとそこから更に有効期限が延長されるようなシステムも多いですが、JALとANAは獲得してから3年後の月末に消滅してしまいます。
コロナ前に貯めていたマイルだと有効期限を迎えてしまうケースが生じています。
そこでJALとANAは特別対応としてマイルの有効期限延長措置をとっています。
本日は現在どうなっているか見てみましょう。
スポンサードリンク
JALの場合
2022年3月末~9月までに有効期限をむかえるマイルとe JALポイントを持っている場合、
有効期限2022年10月末のe JALポイントが積算されます。
ここで注意なのは、マイルの場合e JALポイントに換算されてしまうという点。
なんじゃそりゃ(;´∀`)
1マイルを1.5 e JALポイント換算となりますので、1万マイル持っていた場合、1.5万e JALポイントになります。
また、2022年10月よりも期限の長いe JALポイントを持っている場合、長いほうが優先されます。
JGC会員の方でカレンダーや手帳を辞退しているとe JALポイントがもらえるのでそういう方はより長い有効期限になりますね。
ANAの場合
2023年2月28日(火)までに有効期限を迎えるマイル・ANA SKY コインを持っている場合、
有効期限が2023年3月31日(金)まで延長されます。
ANAはしっかりマイルはマイルのまま延長してくれるのでありがたい。
しかもがっつり2023年3月末まで延長してくれるので1年間は失効しないことになります。これは安心です。
マイルのままだし、延長期間も長いし、ANAの方がマイルを守ってくれる意思を感じます。
mosariも2022年5月に有効期限が切れるマイルがあったので助かりました。
2019年のGWにシンガポール航空に搭乗したときのマイルですね。
JAL派(ワンワールド派)のmosariであっても、一番サービスが良いのはシンガポール航空だなと思うくらい素晴らしかった・・・
スポンサードリンク
事前登録が必要だよ!
勝手に更新してくれればいいのですが事前登録が必要なので忘れずに!
JALの登録はこちら
有効期限を迎えるマイル・e JALポイント・JALクーポンの取り扱いに関する特別対応(2022年2月25日更新)
ANAの登録はこちら
マイル・ANA SKY コイン 有効期限延長の参加登録 | ANAマイレージクラブ
以前登録された方は改めて登録する必要はありませんが、不安な場合はもう一度やっておきましょう。
ちゃんと登録できていた場合、こんな感じで登録済みのメッセージが出るだけなので。
mosariは自分の分はできていましたが、mosari嫁の分ができてませんでした(;´∀`)やっといてよかったー
ということで忘れずにやっておきましょう!
コロナもなかなか落ち着きませんし、ロシアとウクライナの問題も出ていますし、海外旅行はまだまだかかりそうですねぇ。。。
mosari家の次の国際線予約は年末です・・!
フィンエアーです!
いけるといいな!
厳しいかな?
でもご褒美が待っていると信じて仕事がんばります。
それでは!
コメントを残す