政府が検討している新・出国税とは?日本人に影響はあるのか

Departnres

皆様こんにちは。

9月が終わりますね。一般的なサラリーマンであれば前半期が終了しますね。

絶望的なノルマを課せられた我がチームでしたが、メンバーひとりひとりの頑張りに加え、運も味方してくれたこともあり奇跡的に達成しました。終電で帰ることも多く過酷な日々を過ごしていましたが報われてよかったです。まぁ暫くは続きそうですが、しっかり働くことで旅行の財源が確保できるわけですからね。頑張ります。

さて、そんな中今日はちょっと気になるニュースをチェックしてみたいと思います。

感度の高い方はすでにご存知かもしれませんが、政府が日本から出国する人を対象に課税する「出国税」を検討しているのです。

 

スポンサードリンク

出国税とは

貯金

今回の税金の名称は出国税なのですが、実はこれ既に2015年から開始されているのをご存知でしょうか?

といっても多くの庶民には全く関係が無い制度なので知らない方も多いと思います。

ざっくり内容を表すと

1億円を超える有価証券を保有する人が海外に移住する場合、株式などの含み益に課税を行うというものです。

つまり、お金持ちの人が海外に行ってしまうと税金が取れなくなってしまうから、出ていく時にちゃんと税金を支払ってね。ということです。

まぁ1億円を超える有価証券を持っている人が日本にどれだけいるのか・・・ということで普通に暮らす分には影響は皆無。

 

新・出国税とは

2017年9月に観光庁が、2018年度の税制改正要望に「財源を確保するため、所要の措置を検討する」と盛り込んだもので、17年9月15日、有識者会議を設置し初会合を開きました。

この背景にはあるのは2020年の東京オリンピックに向けて増加するインバウンド需要に対応するための財源です。

日本って便利で安心だなぁと思う反面、海外に行けば行くほど、日本って外国人に優しくない国だよなぁと思うことが多くあります。

わかりにくい電車の乗換案内、英語力の低さ、馴染まない旅館制度やホテルの少なさ、現金社会、無料W-fiスポットの少なさ、公式サイトの多言語対応などなど数えだしたらキリがないですよね。おもてなしの国とはとても思えません。

そんな課題を持ちつつも、現在2400万人の訪日観光客を2020年までに4000万人にしようとしているのですからそれはもう大変なことです。

なにをするにもまずはお金が必要ということで新たな財源として出国税が検討されているわけです。

 

ちなみに訪日外国人の推移はこんな感じです。キリよく2000年からみてみます。出典は全て日本政府観光局のページより。

訪日外国人数 伸率
2000 4,757,146 7.2%
2001 4,771,555 0.3%
2002 5,238,963 9.8%
2003 5,211,725 △0.5%
2004 6,137,905 17.8%
2005 6,727,926 9.6%
2006 7,334,077 9.0%
2007 8,346,969 13.8%
2008 8,350,835 0.0%
2009 6,789,658 △18.7%
2010 8,611,175 26.8%
2011 6,218,752 △27.8%
2012 8,358,105 34.4%
2013 10,363,904 24.0%
2014 13,413,467 29.4%
2015 19,737,409 47.1%
2016 24,039,700 21.8%

基本的には順調に推移しています。

2013年に初めて1,000万人を達成してから、わずか3年後の2016年には2400万人です。町中で見る外国の方が増えたと思っていましたが、ここまで一気に増加してればそう思うのも納得です。でもまだ2020年に向けてここからおよそ1.7倍にしなければいけません。

世界から見て辺境の島国である日本にこれだけ多くの外国人が増えたのはスマートフォンの普及に伴うSNSの発達(情報が容易に手に入る)が背景にあるかもしれませんね。

ただ、残念なことに日本に訪れる訪日外国人の国籍は非常に偏りがあるのが現実です。

参考に2017年1月に日本に訪れた訪日外国人の国籍のTOP10は・・・

順位 人数
1 中国 630,570
2 韓国 625,415
3 台湾 350,765
4 香港 185,486
5 米国 88,183
6 タイ 65,176
7 豪州 61,107
8 マレーシア 34,513
9 フィリピン 26,386
10 カナダ 22,583

10万人を超えるTOP4が近隣のアジアからのということがわかりますね。中国も韓国も日本が嫌いだそうですが、日本に旅行するのは好きなんですね。

地域別で見ると悲しくなります。

2017年1月の訪日外国人の総数は2,295,668人です。

地域 人数 割合
アジア 2,019,799 88.0%
ヨーロッパ 85,336 3.7%
アフリカ 2,358 0.1%
北アメリカ 114,655 5.0%
南アメリカ 5,916 0.3%
オセアニア 67,494 3.0%
その他 110 0.0%

(;´∀`)

 

話がそれましたが、増加している訪日外国人をもっともっと呼び込みたいから旅行者からお金を取るよ!というのが新・出国税となります。

日本から出国する際に課税」されます。国内の移動や、外国から日本に戻ってくる時は課税されません。

日本人が対象になるのか、外国人だけなのかは未だ決まっていないのですが、公平性に考慮して日本人からも取るべきという見解が出されています。

空港使用料などの諸税と一緒に徴収される案が有力です。いちいち諸税の明細を見て決済している日本人がどれだけいるでしょうか?多くの方は知らない内に課税されていくことになりそうです。

なんじゃそりゃ?って思うかもしれませんが、実はこの出国時に課税する制度を既に実施している国はけっこうあったりします。

 

スポンサードリンク

他国の出国税

既に実施している国とおおよその金額を見てみます。出典はJTBの航空税一覧表より

まずは名称そのものが出国税となっているものでみると・・・

税金(現地通貨) 日本円換算
香港 120香港ドル 1,800円
メキシコ 29.85ドル 3,350円
オーストラリア 60豪ドル 5,100円

国によって結構ばらつきがありますね。

他にも「航空税、航空旅客税、搭乗税、航空輸送税、民間航空税」といった名称のものも広義で見ると搭乗時にかかる税金ということで見てみると・・

税金(現地通貨) 日本円換算
英国 78英ポンド 11,550円
イタリア 6.2〜28.4€ 760〜3,470円
ドイツ 41.99€ 5,130円
フランス 8.06€ 990円
シンガポール 6.1シンガポール$ 500円

※日本円換算は2017年9月時点のおよそのレートをかけているので参考程度

こちらの方がバラつきが大きいです。名目ごとに意味合いが多少違うからでしょう。

なお、空港使用料とか旅客サービス料など搭乗ではなく空港関連にかかる税金は上記の他に別途必要になります。

ちょうど来月香港に行くので予約時に発生した諸税を見てみると・・・

出国税

香港側の税金として「航空旅客出国税(香港)」の名目で1,730円かかっていますね。

これを日本側にも導入しようというのが今回検討している新・出国税となります。

金額はまだ未定です。

各国バラつきがありますが、日本では反乱が起きないように1,000円〜2,000円程度になるのではないでしょうか。

なお、ブリティッシュエアウェイズで香港?と思った方は流石です。

これです。

ビジネスクラス

ブリティッシュ・エアウェイズのマイルがお得すぎるのでご紹介

2017年2月20日

 

観光庁の発表によると2015年に日本を出発した日本人、訪日外国人の合計は3,595万人です。

出国数

引用元:http://www.mlit.go.jp/kankocho/siryou/toukei/in_out.html

仮に1人1,000円の出国税を課したとすると、358億の財源が確保できることになります。

2,000円の場合は717億円ですね。

立派な財源になりそうです。

実施された場合、間違いなくコストアップにはなりますが、海外に行く場合、為替やホテル代、燃油サーチャージなど様々な変動要素がありますので出国税の影響を感じることは無いと思います。

そもそも諸税と一緒に徴収されたら気づかない人が大半ですし・・・

 

 

実施時期

これはまだ未定です。

とはいえ2020年に向けて・・・という大義名分がありますので一刻も早い実施を狙っているのは想像に難くありません。

2018年早々に施工されるんじゃないでしょうか。

 

スポンサードリンク

まとめ

出国税というから驚いて調べてしまいましたが、現時点でわかっている情報だと大きな影響はでなさそうです。まだ未定部分が多く残っているので正式に決定したらまた取り上げて見たいと思います。

なんでもかんでも課税する今の政府には疑問を抱かざる得ませんが、少しでも外国の方が日本に満足して帰ってくれるように大切に使ってくれることを祈るばかりです。

珍しく真面目な話をしてしまいました。疲れてるな。

それでは〜。



スポンサーリンク

この記事が気に入ったらシェアいただけると嬉しいです。

11 件のコメント

  • こんばんは。
    出国税構想は、2020オリンピックイヤーも見据えて、一気に導入されるかもしれません。

    そういえば、かなーり昔(昭和時代)、国鉄(現JR)のグリーン車を利用すると、10%の通行税が課されていましたね。これは、富裕層対策だったんじゃなかったかな?

    ところで、妻がJGC切り替えを見据えて、club-Aカードを作りました。これまでお世話になった普通カードJCBディズニーデザインを解約しようとした矢先、JCBから一通のつうちが。
    「これまでの利用実績等を総合的に勘案し、利用限度額を見直しさせていただきました。」これまで、妻の普通カード限度額は、40万。これが、150万になったので、妻も私もびっくり。そうすると、ゴールドカードの意味は?なんて考えてしまいます。この通知があったため、ディズニーデザインは解約を免れました(笑)

    • おが様

      こんにちはー。
      10%の通行税って結構インパクトありますね、、、
      そんな時代もあったのですね。
      出国税は私もすぐに始まると思います。

      club-Aカードは200万円までいけますよ 笑
      確かゴールドが300万、プラチナがそれ以上だったかと。
      よほどのことがない限り普通(club-A含む)で十分なんですよ。JGCでゴールドにしてる方は何となく、、、って方か、どうしても1枚しか持ちたく無いって方がほとんどかと。

      大したサービスはついてませんので、JGC(club-A)と他のゴールド級カードの2枚持ちが主流じゃないでしょうか。私はゴールド級がSPG、雨金、ヒルトンVISAと乱立してしまってますが 笑

      • おが様、mosari様
        私はゴールドとプラチナを持っているのですが、今回JGCを取得したので見直していますが、JGCはアドオンも増えるのでプラチナの必要性は減ったと思っていますが、海外でのプライオリティパスが魅力でとりあえずキープしています。
        上手くいけば、来年ザクラスが取得できるかもしれないので、その時はプラチナは解約し、ゴールドだけにしようと思っています。
        ただ、ザクラス取得はなかなか厳しいらしいですね。
        ちなみに、限度額はゴールドでも400万以上いけますよ。
        私は、プラチナよりゴールドの限度額の方が多いです。^^;
        私もカードが乱立していますのでそろそろ整理しようと思っています。

        • KAZU様

          こんばんは。
          ゴールド限度額400万いけるんですね。って、ゴールドの方が多いってそんなことも有るんですね 笑

          ザ・クラスもいいですよねぇ〜。
          もし取得できましたらゴールドはClub-Aに落としてしまってもいいのではないでしょうか??

          • mosari様、KAZU様

            そうですか。今はゴールドで400万以上行けちゃうんですね。割賦販売法の規制が強化されて以来、同法の対象外である翌月1回払いの限度額がやたら高くなったような気がします。

            私も、かつてはAMEXプラチナホルダーでしたが、今はカードを整理して、JGCCLUB-A DCVISAとダイナース一般の2枚だけにしました。なので、飛行機の移動はほぼ100%JALです。そういえば、自分のJGCCLUB-Aも、限度額が200万ありました(笑)

            妻がJCBホルダーですので、香港やシンガポールでは、現地のJCBプラザラウンジに立ち寄れるのがいいですね。妻もカードは今回のCLUB-A発行の3枚で打ち止めだと。あとの一枚はイオンゴールドです。これからは絞り込んだカードをどう活かすかですね。

  • 税つながりでご報告。
    免税品の持ち出しは未使用という決まりがありますが、スーツケースを
    購入後に荷物を限界まで詰め込んでも特に何も言われませんでした。
    重量はチェックしていましたがあくまで超過料金のチェックといった
    ところでしょうか。マトリョーシカにしてあった中身も見せましたが
    問題なし。担当者によるかもしれませんが現地語なので上機嫌でした。

    • まつ様

      おぉ、スーツケース購入されたということはRIMOWAでしょうか?それともまさかGlove・・w
      現地語でコミュニケーションとれるなんてまつ様流石でございます。
      なんとなくの予想ですがドイツ語でしょうか?

  • こんにちはー。
    風邪ひいちゃって週末のヒルトンをどうしようか悩み中death.
    RIMOWAを購入しましたよ。VAT10%ちょい返金されて国内
    林五価格からちょうど半額でした。ユーロ133円が痛いけど
    予め某カード会社にプッシュしたら為替手数料が1円にwww

    空港でよく見るやつとは違うのを買ったので注目度たかめ!!
    わざとエリートタグいっぱい付けてホテルにチェックイン、
    狙い通り良いことがありました。あ、現地語と申しましても
    方言交じりの挨拶をして、Deutsch oder english?と聞かれたら
    Auf english oder japanisch bitte!!なーんて遊んでた感じです。

    相手の女性も防弾チョッキ着てたけどサンドイッチ食べながら
    仕事してましたし、スーツケースと一緒に日本で買った抹茶飴
    出したら「これは輸出不許可よっ」なんて。時間帯によっては
    某国の人たちが大行列してて殺気立ってるらしいですけどね。

    • まつ様

      こんばんは〜。
      あちゃー風邪ですか。。。寒暖差が激しく体調管理が難しい季節ですよね。お大事になさってください。

      おぉ、RIOMOWAですね。半額で帰るなら買いですよね!やっぱりドイツで買われたんですよね?
      緑色のやつとか渋かっこいいですよね。お気に入りのものが見つかったようでよかったです(∩´∀`)∩
      エリートタグって付けた事無いんですけど、ホテルマンへのアピールにもなるんですね。なるほどです・・・

      現地語で遊べるなんてやっぱり流石です・・・輸出不可なんて返してくるあたり向こうも慣れてるもんですね。
      それにしても某国の大行列にだけは巻き込まれたくないですね・・・

  • どうやら、出国税導入、2019年1月を目指して政府が動くみたいですね。
    タイミングが合ったのか、我が家は今月から来年末にかけて出国ラッシュをかけます。10回は海外の計画があります。あともう1回加えるかもしれません。

    • おが様

      こんばんは。
      なんとなく決まってきましたね。400億の財源が正しくインバウンド対応に使われることを祈るばかりです。

      それにしても1年で10回とはすごいですね・・・!
      な、なんて羨ましい!!!!!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    ABOUTこの記事をかいた人

    アバター

    名前:mosari
    年齢:30代アラフォー
    性別:男性

    2023年4月2日から夫婦の夢だった世界一周の旅に出ました。

    小学校の同級生夫婦のポンコツ世界一周旅で世界の絶景、地球の美しさ、多種多様な文化を見てきます。 現在は3ヶ月のフィリピンでの語学留学を終えて、世界を巡ってます。

    旅のInstagramはこちら!フォローすると喜びます。
    ブログでは伝わらない雰囲気などストーリーを要チェック!

    jgclife.globe_trotting