ワカチナであの子と3度目の再会?! ペルー【世界一周424日目】

夫婦 世界一周 ペルー ワカチナ

【世界一周424日目】2024.6.9 ペルー ワカチナ

気温:14度〜22度

歩数:9,092歩

1ソル=41円

今日の予定

  • ワカチナで過ごす1日
mosari
ワカチナでまさかのあの子と再会!

Twitterでブログの更新やリアルタイムに何か呟いてたりします。

@JGC Life!

 

スポンサードリンク

ワカチナの朝

7時半ごろに目が覚めた。

ちょうどAzuが出かけるところだった。

1人でどどど、どこに行こうとしているのだ?!

 

ちょっと朝散歩してくるわ。

 

珍しく1人になりたいのだろうか?

付いていかずに部屋で待つことにした。

 

昨日は久しぶりにドミに泊まった。

10人部屋だったが宿泊者は7人だった。

夜中に騒ぐ人もおらず、1人いびきがうるさい以外は問題無い部屋だった。

やはりドミはルームメイトガチャだな。

こうして問題無い時は問題無いもんな。

 

30分もしないうちにAzuが帰ってきたので朝食。

 

なんか今日天気悪いわ。

 

どうやら霧雨のようですぐに戻ってきたんだとか。

世界一周 夫婦 ペルー ワカチナ

パンにいちごジャムに青リンゴ。

今日は紅茶も。

 

でもなんか紅茶が美味しく無い。

水のせいだろうか?

水道水を沸かしてるのだが、どうにもそれだけでは無くならない何かがいる気がしてならない。

久しぶりに水道水が怖くなった。

 

午前中は天気も悪いしAzuも外には出ないらしい。

それであれば集中してブログを書くとしよう。

 

今書いているのはアマゾン編。

思い返しても面白い出来事の連発だった。

マジでこのルート有名になるぞ。

エクアドルのキトから東に進んでからイキトスを目指すルート、時間がある人にはガチでおすすめです。

夫婦 世界一周 エクアドル キト コカ

アマゾンの始まり。キトからコカの街へアンデスを超えろ エクアドル【世界一周405日目】

2024年6月5日

 

ブログを書いている間、Azuはなぜかカミーノ巡礼について調べていたようだ。

クスコの宿選びをお願いしているはずなのだがそちらは難航しているらしい。

候補が多すぎて選べないようだ。

 

そんなわけであっという間に昼食の時間。

世界一周 夫婦 ペルー ワカチナ

トマトパスタ。

ズッキーニが美味しいのであった。

やっぱりAzuの味は落ち着く。

アマゾンは自炊できなかったからほんと美味しく感じる。

 

世界一周 夫婦 ペルー ワカチナ

食後にお茶を飲んでいると、

 

カミーノについてフォロワーさんに色々教えてもらったよ。

 

カミーノやるならそろそろ計画立てないといけない。

Azuも自主的に調べ始めたようだ。

 

でもTwitterで見かけたんだけど、人が多すぎてもう宿が埋まってしまっていてかなり不自由らしい。

なんか宿のことを毎日心配しながら歩いてても面白くなさそうなんだよなぁ。

ちょっと考え直したくなってきた。

 

王道ルートはとにかく人が凄まじいらしい。

どうせやるなら王道ルートが良いのだが、これは別のルートを選んだ方が結果的に満足度は高くなるんではなかろうか。

要検討。

 

砂漠へ

昨日はワカチナのことをどうしても砂漠のオアシスとして見ることができず、テンションがあがらなかった。

それでももう一度砂漠に行くことにした。

 

相変わらずサラサラして登りにくい。

人が多くいる南側ではなく、急勾配の北側の斜面を登る。

世界一周 夫婦 ペルー ワカチナ

少し登っただけでワカチナの村が一望できる。

そしてその先には砂漠の大地が延々と続いていた。

宿を出た時は一面雲に覆われていたのにいつの間にか青空が見えていた。

 

昨日はつまらなく見えたワカチナも今日は綺麗に感じた。

 

今回散歩しているお目当てはこれ。

夫婦 世界一周 ペルー ワカチナ

塗り塗り。

夫婦 世界一周 ペルー ワカチナ

45ヵ国目ペルーを塗り潰しました!

mosariの職場の後輩たちが作ってくれた世界白地図Tシャツ。

詳しくはこちら。

夫婦 世界一周 フィンランド オーストリア

世界一周東欧編スタート AY62便に乗って 日本〜フィンランド【世界一周100日目】

2023年7月16日

 

アマゾンでやっておけばと後悔。

仕方ないのでワカチナで塗り塗りしました。

 

目的は達成したので宿に戻るかと思いきや、Azuはまだ散歩を続けたいらしい。

 

だってずっと来たかった場所だし。

 

それはわかる。

が、まだお願いしているクスコの宿の予約ができていないのがわかっている。

それに今日この後人に会うことにしたそうなので、やれることはやれるうちにやっておきたい。

帰ったらやると言っているが、クスコの先にもマチュピチュやロンドンなんかの宿もある。

できればマチュピチュに移動を開始する前に終わらせておきたいところなのだが。

 

Azuは1人でも行くというのでついて行くことにした。

その代わり早めに戻ってもらうことにして。

 

夫婦 世界一周 ペルー ワカチナ

楽しんでいるAzu。

天気がいいから上機嫌だ。

 

夫婦 世界一周 ペルー ワカチナ

今日はよく遠くが見えた。

地球の大きさを改めて感じた。

そしても自然が生み出す唯一無二の曲線美。

砂と風が作り出す芸術品はどうしてこうも美しく見えるのか。

 

あまり砂漠に興味が無かったけどモロッコにも行きたくなってきたな。

夫婦 世界一周 ペルー ワカチナ

昨日ワカチナを酷評したのはこんな感じで、奥に見えるイカの街から近すぎるのだ。

砂漠の中のオアシスというには街からの距離が近すぎる。

車で5分って(;´∀`)

 

そんなわけでこっち側を見ないようにするのがワカチナを楽しむポイントだろう。

夫婦 世界一周 ペルー ワカチナ

人の多い南側にも来てみた。

こちら側からだとやはりイカの街がちょろっと見えてしまう。

でも池の水はこちらの方がよく見えるので一長一短かも。

 

15時半ごろに宿に戻ってきたら再びブログを全力で書いた。

そしてAzuにお願いしていたクスコの宿もまだ決まらないようだったので一緒に見てサクッと予約した。

Azuが候補にしていた宿よりも安いがその分部屋はかなり狭め。

飛行機を使って移動することにしたのでここは費用を少しでも抑えることにしたがどうなるかな。

過去一番狭いかも。

 

スポンサードリンク

あの子と3度目の再会

17時半になったら宿を出る。

 

あー!こんにちは!

 

外で待っていたのはさなえちゃんだ。

彼女がこのブログに登場するのはなんと3回目だ!

 

初めて会ったのはアルゼンチンのエル・チャルテンの街だ。

もともとAzuとInstagramで繋がっていてやりとりしていたのだが、ついにフィッツロイの麓のエル・チャルテンでランデブー。

夫婦 世界一周 エル・チャルテン アルゼンチン

エル・チャルテンで女の子とカフェへ アルゼンチン【世界一周346日目】

2024年3月26日

一緒にカフェに行った。

 

そして2回目はパラグアイの民宿小林。

こちらもバッタリ再会。

夫婦 世界一周 パラグアイ 民宿小林

夏休み最後の日 民宿小林の夕飯がやっぱりおかしい パラグアイ【世界一周371日目】

2024年4月21日

一緒に美味しい日本食を堪能した。

 

そしてそして!

このペルーのワカチナで3度目の再会となった。

特に日程調整してないのにこうしてばったり会うんだから南米は面白いよなぁ。

こんなに何度も会うのは南米くらいのものだよ。

 

パラグアイで別れた後は彼女は北上。

我々は東に進みブラジルに行ってからエクアドルまでフライト、アマゾンを抜けて南下してここまでやってきた。

全然違うルートなのに不思議な縁もあるもんだ。

 

そんなわけで3人で再び砂丘に登ることにした。

さなえちゃんがボリビアで大変な目にあっていたことや、我々がこの後行くマチュピチュなんかの話をしながら登って行く。

 

お目当ての景色はこれ。

夫婦 世界一周 ペルー ワカチナ

夜のワカチナの街だ。

どうしてもこれが見たかったらしい。

 

でも夜の砂丘の上は人気が少ないから強盗が出るらしい。

行くなら複数人で気をつけましょう。

 

夫婦 世界一周 ペルー ワカチナ

時間と共に表情を変えるワカチナ。

奥の方ではまだまだ元気にサンドバギーが走っていた。

 

そういえばまださなえちゃんの写真を掲載していませんね。

夫婦 世界一周 ペルー ワカチナ

うん、今日も可愛らしいですね。

 

そんなわけで我々も2人で撮ってもらいました。

夫婦 世界一周 ペルー ワカチナ

あまり夜出歩かないからちょっぴり新鮮。

 

夜の砂漠はとてもよく冷える。

いつの間にか北側の砂丘には人が我々だけになっていた。

強盗に襲われても勿体無いのでささっと帰ることにした。

 

んだけど途中で道を間違えてめちゃくちゃ歩きにくい急斜面を駆け降りることになってしまった(;´∀`)

 

さなえちゃんをホステルまで送ったらお別れ。

 

また世界のどこかで会いましょう。

えぇ〜でももうきっともうお別れな気がします〜。

 

我々もさなえちゃんも南米はそろそろおしまいだからね(;´∀`)

次は日本か、彼女の大好きな韓国か・・・

 

お互い無事に日本に帰れるように約束してお別れした。

 

帰ってシャワーを浴びたら夕食。

夫婦 世界一周 ペルー ワカチナ

和風出汁パックを使った和風パスタ。

相変わらず美味しい。

マジで帰ったらAzuの作る麺つゆパスタが食べたい。

 

夜はまたまたブログを書いていたが、Azuが謎の錠剤を渡してきた。

 

高山病の薬だった。

 

日本で買って持ってきていたもの。

でも使うのは初めて。

 

前回ラパスに来た時は使わなかった。

使わないとどうなるか知っておきたかったから。

結果的には軽い高山病の症状がでた。

 

今回は日程に余裕が全くないので体調優先で飲むことにしたというわけ。

頼むぞ。

 

■Instagramはこちら

フォローするとazuとmosariが喜びます。

ブログでは伝えきれない動画などもあるので合わせてぜひ。

ストーリー欄を要チェック!

フォローといいね、コメントお気軽に。

https://instagram.com/jgclife.globe_trotting

 

明日はリマに戻ってクスコに飛びます。

同日に移動が重なるので無事に飛行機に乗って宿に辿り着けますように。

それでは!



スポンサーリンク

この記事が気に入ったらシェアいただけると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

アバター

名前:mosari
年齢:30代アラフォー
性別:男性

2023年4月2日から夫婦の夢だった世界一周の旅に出ました。

小学校の同級生夫婦のポンコツ世界一周旅で世界の絶景、地球の美しさ、多種多様な文化を見てきます。 現在は3ヶ月のフィリピンでの語学留学を終えて、世界を巡ってます。

旅のInstagramはこちら!フォローすると喜びます。
ブログでは伝わらない雰囲気などストーリーを要チェック!

jgclife.globe_trotting