皆様おはこんにちばんは。
mosari大好きグローブトロッターがウインターセールを実施しています。
最大50%オフとはなっていますが、最も高い割引率はレザーコレクションであり、トラベルケースは20%〜30%程度が中心です。
グローブトロッターといえばトラベルケースのイメージが強いと思いますが、レザーコレクションも素敵だったりします。
mosariも名刺入れ(コロナになってから全然使わないな・・・)を持っていたり、mosari嫁はトラベルウォレットやレザーバッグなんかも持ってます。
名刺入れを買った時のお話は↑をどうぞ。
スポンサードリンク
ウィンターセール
最大50%オフのウインターセールは本日が最終日ですので気になる方は急ぎましょう。
今回の目玉は2021年のSSモデルであるアルビオンが対象になっている点でしょう。


引用元:https://jp.globe-trotter.com/
イギリス諸島の輝かしい夏の海岸と、のどかな地方の風景からインスピレーションを受けてデザインされたシリーズです。
詳しくはこちら
それでは早速セール品を見てみましょう。
ラゲッジ


大きめのトラベルケース
値段が高い順ですが、必然的に大きめのサイズに。
21年SSモデルであるアルビオンからドーセットとコッツウォルズが目玉。
19年AWモデルのサンモリッツから「アイボリー×ネイビー×レッド」の素敵モデルさんも対象みたいです。
詳しくは以下の記事もどうぞ。
まだ残ったのか・・
後はずっと売れ残ってる廃盤モデルであるロワイヤルシリーズから
- アメジスト
- サファイア
- ローズゴールド
- シャンパン
- パールホワイト
なんかもいますね。
ロワイヤルシリーズは光沢があるので好き嫌いが分かれるモデルですが、なかなか無くならないですね。
もとの値段が高すぎるんよなぁ・・・
引き続き見てみましょう。
ここからは25万円台以下になるのでお求めやすい?価格に。
チェルシーガーデン以外は機内持ち込みも可能なサイズです。


小さめモデルやデイリーコレクション
ここで注目なのはチェルシーガーデンですね、
ラージサイズでありながら21万円程度とサイズの割にはコスパが光ってます。


引用元:https://jp.globe-trotter.com/
「ナイトタイムガーデン」というモデルですが、限定感のある深い緑色のホディに、内側のリバティプリントが素敵ですよ。
内側のライニングはこんな感じ。


引用元:https://jp.globe-trotter.com/
ラージサイズを持っていないならおすすめです。
mosariはすでに大きなサイズを買ってしまったのである。
後は、クルーズやオリジナルのレッドなど魅力的なモデルもありました。
デイリーユース
続いて普段使いしやすいデイリーユースのバッグを見てみましょう。


デイリーユース
セール価格ならロンドンスクエアが10万円台で購入可能と、グローブトロッターを普段使いしたい人にとってはかなり魅力的な価格ですよね。
アルビオンシリーズは落ち着いた色味なので普段使いしやすいのもポイントですね。
個人的にはクラッチバッグが欲しい。
クラッチバッグ自体はmichino Parisさんのやつを持ってるので買えませんが・・・
女性向けのブランドですが、メンズもたまに出してるんです。
本日終了
なので気にあるものがあったら急いでチェック。
紹介していないような小物とかもあるので気になったらサイトを見てみてください。
財布や名刺入れ、超おしゃれなスカーフなどもあります。


超おしゃれ・・!
実際に巻いて使ってもいいですし、グローブトロッターの取っ手につけてもおしゃれさんですね。


mosariの赤いモデルはベルト無しでシンプルなので、ワンポイントで取っ手にスカーフ巻いたらいい感じになりそう。
購入時の記事はこちら。
2020年に購入したものの一度も海外に連れて行ってあげられていないという・・
早く連れて行ってあげたいです。
グローブトロッターおすすめです。
それでは!
コメントを残す