【世界一周608日目】2025.1.2 ニュージーランド Kaimiro→Tongapōrutu
気温:13〜19度
歩数:15,421歩
1NZドル=87.85円
今日の予定
- タラナキ山ハイキングのはずが・・?
スポンサードリンク
幸せな朝
7時のタイマーで目を覚ます。
今日はニュージーランドの北島を象徴するタラナキ山でハイキング予定。
麓のキャンプ場にいるので車であっという間にハイキングポイントに移動できる。
さぁ行くぞ!
キャンパーバンのカーテンを上げる。
・・・めっちゃ曇り。
昨日の夜から天気予報は良くなかった。
でも山の天気は変わりやすい。
そんな希望は簡単に打ち砕かれた。
よし、2度寝しよう!
諦めて寝る。
今は曇りで予報だとこの後は雨になってしまう。
せっかくここまで来た訳ではあるが雨の中歩くほど気合いも入っていない。
・・・
・・
・
8時半に起きてキャンパーバンから降りる。
タラナキ山全く見えないどころか小雨まで降っている。
やっぱりこれから歩くのは無し。
雨の中歩くのはカミーノで散々やったけど、今回はまったりキャンプ旅だし。
そんな訳でまずは朝飯。
今日の朝飯はめっちゃ楽しみだった。
なんとなんと!
・・・
・・
・
ぜんざいぃぃぃいいい!!!
ぎゃーーーーうますぎるぅううう!!!
海外にいながら正月にぜんざいは勝ち組すぎる・・・
びよよよーーんです。びよよーーん。
この間ご一緒したSS航空さんのご両親から鴨出汁そばと一緒にいただいていたのだ!
本当にありがとうございます。
朝から幸せでした・・・
今回電源有りのパワーサイトに泊まっていたので電子レンジが使えたのも大きい。
いかん、キャンパーバンすごすぎるぞ。
10時に泊まっていた「North Egmont Retreat」を後にする。
雰囲気めっちゃ好きだからまた北島に来ることがあればタラナキ山リベンジを兼ねてまた来たいな。
晴れてるとキャンプ場からこんなに素敵な景色が見れるらしい。
素敵すぎる。
またもや幸せ
んで20分車を走らせてやって来たのはニュープリマスの街。
とりあえずスーパーに寄って買い物。
その後は近くのコインランドリーへ。
洗濯は4.5NZドル(395円)。
洗剤は別途購入が必要だったので我々は持っていたものを使用。
30分の洗濯の後、15分の乾燥機も利用。
こちらは3.75NZドル(330円)。
毎回手洗いしているのだが天気が悪くて洗濯できなかったし、今日は無料のキャンプ場=シャワー無しの予定なので文明の力を借りることにした。
待っている間に今日何をするのか話し合った。
どこか歩きに行く案も出たがタラナキ山側は未だに雲に覆われている。
幸い海側に少し青空が出て来たので海沿いに行ってみることにした。
洗濯が終わったらお店2軒を梯子してから海沿いの駐車場へ。
海沿いにベンチがあったので2人で腰掛けた。
ベンチの前はちょっとした遊歩道になっているようで多くの人がウォーキングやサイクリングを楽しんでいた。
海では泳いでいる人やサーフィンを楽しむ人も。
犬の散歩をしている人も多く見ているだけでホッコリする。
そんなのどかな風景を見ながらAzuはフラットホワイト、僕はカフェラテでお祝い。
ずっとお祝いできなかったアレです。
ケーキも用意した。
市内にあったチーズケーキ専門店のパッションフルーツのチーズケーキ。
Azu!38歳の誕生日おめでとうー!
ブログを読んでくれている方ならご存知かもしれないが、Azuの誕生日は僕が謎の体調不良でダウンしていてお祝いできていなかったのだ。
その後はAzuが食べたいと思えるケーキに出会うことができずズルズルしてしまっていたのだが、今日ついに食べたいケーキに出会えたのだ。
ニュージーランドのカフェにあるケーキって甘々のおもちゃみたいなケーキが多くてね・・・
肝心のお味もチーズケーキ専門店らしくばっちり。
ココナッツが入っているようでココナッツ好きなAzuもこれにはにっこり。
フラットホワイトを飲みながら、
コーヒーが飲めるなんて大人になったなぁ。
フラットホワイトを飲んでコーヒーが飲めるようになったと言っていいのかは微妙だが、南米にいる時に飲めるようになっていてくれたらコーヒー三昧だったのになぁ(;´∀`)
ちなみにAzuが目覚めたのはスペインでカミーノをしている時。
ミロみたいなコラカオかカフェ コン レチェ(カフェラテ)くらいしか飲むものが無くて毎日飲んでいたからだ。
ハイキングはできなかったけどこうして2人で水辺でまったりとした時間を過ごす。
それはとても幸せな時間だった。
そういえばワナカでも湖畔でビールを飲んで同じ感覚になった。
どうやら僕らはこうして水辺で飲み物片手に語らうのが何よりも幸せなのかもしれない。
帰国してもこうした時間をたまには取れるようにしたいな。
僕らの旅ももうすぐ終わる。
でも日本では気づかなかった大切な時間のあり方もわかった。
この2年間はきっと大切な時間になるはずだ。
仕事は不安でしか無いけどぉおおおお!!!!
その後は僕らも遊歩道を少し歩いてみることにした。
気持ち良い道を軽快に歩いていく。
すれ違う人たちは誰もが楽しそうだ。
なんだろう。
すごく居心地が良い。
素通りするだけのはずだったニュープリマスの街。
来てよかった。
タラナキ山のハイキングはできなかったけど、すっごいお気に入りの場所を見つけた気分だ。
道の途中で看板があったのでチェックしてみるとこの遊歩道の先に湖があるみたいだった。
Azu、せっかくだから行ってみようか?
でもこれ4kmくらいあるみたいだよ。車で湖まで行っちゃおうか。
歩ける距離だけど今日はまったり力を抜いて過ごしたい。
車で湖まで向かうことにした。
湖沿いに車を停めてぐるっと一周してみることにした。
湖には鴨や鳥がたくさん泳いでいた。
もちろん夏の湖を楽しむ人々も多く見かけた。
バナナボートを牽引して楽しんでいる親子。
こちらはお母さんは犬と一緒に読書、お父さんは釣り、子供たちは泳いで楽しんでした。
他にも木から湖に飛び込む少年少女たち、カヤックを楽しむお爺さんなんかも見かけた。
もちろん一番多かったのは湖沿いに座って語り合う人たちだ。
湖の周囲はぐるっと歩けるようになっていて、散歩している人も多く見かけた。
湖沿いに赤い花を咲かせた木が生えていた。
ポフツカワだ。
12月に真っ赤な花を咲かせることからニュージーランドのクリスマスツリーとして愛されている木だ。
我々はこのポフツカワのハチミツを買ったのだが白蜂蜜らしい濃厚な味わいが気に入っている。
あっ!ハチさんだ!お仕事頑張って!
Azuもハチミツを作ってくれるミツバチを応援していた。
途中で犬を連れた親子が座っていたので僕も隣に座ってみた。
犬を見て「可愛いなぁ。」なんて言っていたら、
君たちどこから来たの?日本かい?
大正解!
やっぱり。僕も昔日本に住んでいたことがあるんだよ。大阪と長崎。
僕らが日本語を喋っていたので気付いたのだろう。
君たちはタラナキにはどれくらいいるんだい?ここは特別な場所だ。とってもいいところだろう?
ニュージーランド人も大好きな場所らしい。
確かにめちゃくちゃ雰囲気いいもんな。
ギャーギャー騒ぐんじゃ無くて、チルってる感じ。
自分の時間を静かに楽しんでる感じが見ていて気持ちが良い。
タラナキの雰囲気が好きなことや、タラナキ山が見れなくて残念だ。なんてことを言ったら、
僕が初めてタラナキに来た時は3週間見れなかったよ。ハハハ。
そりゃ2日間見れなくても仕方ないな(;´∀`)
ニュージーランド人の英語は早口で聞き取れないことが多いのだが、このお父さんは日本にいたからかめっちゃゆっくり聞き取りやすい英語を話してくれた。
一緒にいた犬ともボールを使って遊ばせてくれたりとてもいい時間になった。
犬成分補充完了。
湖の周りをゆっくり歩く。
Azuもとっても楽しそう。
今日は朝からハイキングができなくてちょっと残念な気持ちになりつつも、その後に幸せな時間が待っていた。
やっぱり水沿いはいいな。
駐車場の手前でフリーキャンプが可能な場所があった。
見よ!これがニュージーランドの本気のキャンプだ!
いかついキャンピングカーかキャンピングトレーラーを牽引している車ばかり・・・!
圧巻すぎる。
駐車場から橋のようなものが見えたので最後に覗いてみることに。
きっとこの遊歩道が先ほどまでケーキとコーヒーを飲んでいた場所までつながっているのだろう。
んで橋。
骨見たいにアーチ状になっていてちょっと独特なデザイン。
晴れてるとこのアーチのちょうど真ん中にタラナキ山が見えるらしい。
当然今日は何も見えない。
海沿いは晴れてるけど、山側は今もなお厚い雲に覆われている。
駐車場に戻ったらトイレに寄る。
ニュージーランドは公衆トイレがたくさんある。
しかも無料。
さらに綺麗で紙や石鹸がちゃんとあることが多い。
Azuを待っていたらトイレの前のゴミ箱を回収しに来たおじさんがいた。
こうやって年始も休まずゴミ回収やトイレ掃除をしてくれてる人がいるんだよな。
ありがとうございます。
大変助かっております。
ニュージーランドはマジでトイレが快適なのでストレスが少ない。
ヨーロッパなんてお金取るくせにふざけんなって感じのトイレもあるし・・・
ニュープリマス(タラナキ)を大満喫した我々。
スポンサードリンク
海を探検
15時半過ぎに今日の寝床目指してドライブ。
1時間ほどで目的地のスリーシスターズフリーダムキャンプ場に到着。
ここは無数にある無料のフリーダムキャンプ場の一つ。
ここはテントは禁止、トイレやシンクなどの水回りが搭載されたセルフコンテイン車のみ宿泊できる場所だ。
だいたい入口にこんな感じの看板が建っていてどのエリアに駐車して良いか書かれている。
普通の乗用車や禁止エリアに駐車したら400NZドル(36,000円)の罰金なので注意!
ここはわかりやすくこの先がセルフコンテイン車専用だよと標識があった。
17時ごろの到着だったがかなり埋まっていてギリギリ。
特に台数制限も無いので空いている場所があればそこにぶち込む形。
空いててラッキーとと思ったら微妙に傾斜しているからだったでござる(;´∀`)
いい場所はどんどん先に取られちゃうし、手前の車みたいにテーブルとかシートを引かれちゃうとそこはもう使えなくなってしまうのだった。
車を停めたらすぐに海へ。
ここにはスリーシスターズと呼ばれる奇岩があるのだが、干潮時しか歩けない道を通って行くらしい。
今日の干潮は18時半なのでそろそろ行けるようになっているはず。
人の流れに沿って浜に降りると確かに潮が引いたような後があった。
僕が歩いている部分から右は水が溜まっているのでここ辺りまで海水が来ていたのだろう。
先に進むと大半が水浸しになったので普段は先には進めず干潮時のみなのも納得だ。
ぐちゃぐちゃな道なので慎重に歩いていく。
周りは諦めて靴を脱いで裸足の人ばかり。
我々はキーンの水陸両用サンダルなので水に濡れてもまぁいいのだが濡らさずに済むなら濡らさ無い方がいい。
慎重に歩いていくと海岸線沿いにやって来た。
最初に出迎えてくれたのはゾウのような形の奇岩。
エレファントロックという岩があると聞いていたが確かに鼻があって見えなくも無い。
ゾウの鼻だと思っていた場所の下を通ってさらに奥へ。
すると先の方に3つ並んだ奇岩が見えた。
これがスリー シスターズだろう。
昔はこの岩も全て1枚に繋がっていたのだろう。
そう思うと今見ている景色全ては今しか無いのだと気づく。
100年後にはまた違う景色になっているはずだ。
さらに奥へ進んでいくとAzuが、
裸足になるわ!
そう言ってサンダルを脱いで海に突撃していった。
少し進むと大きな岩があってその中を進んだ。
振り返ると地層が鮮やか。
いったいどれだけの地形変動があったらこのような複雑な形になるのだろうか。
地面付近は穴めっちゃ空いてるし。
壁沿いに近づいてみると上から水がポタポタ垂れているようで苔がすごいことになっていた。
これも何百年と育ち続けているのだろうか?
こうして歩いているだけでもグングン水が引いていくのがわかる。
取り残された水が空を反射して綺麗だった。
ウユニ塩湖とは比べものにはならないけど少しだけ鏡張りになっていて空と海の境界があやふやに見えた。
ニュージーランドは山と湖だけのイメージだったけれど、海も楽しめる。
自然豊かな国だな、ほんと。
帰りも足元に気をつけながらキャンプ場へ帰って来た。
1時間半くらい満喫していたようだ。
ここはトイレしか無くシャワーも洗濯もできないので戻って来たら夕食。
トルティーーーヤ!!!
チリビーンズの缶詰と蒸した鳥を混ぜてチリコンカン風の具を作り、トマトとパプリカ、アボカドに目玉焼きを挟んで食べる。
生地にはクリームチーズを塗っておくのがポイント。
相変わらず美味しかった。
ここは水場が無いのでキャンパーバンに備え付けられているシンクで軽く水で流し、キッチンペーパーで拭いておくだけにした。
シンクが小さい割に水の勢いがいいので周りに跳ねまくるから最低限だけにしておいて、明日水場を見つけたらちゃんと洗う作戦。
明日の朝必要なスプーンだけ洗っておいた。
トイレもそうだけど、水回りはできる限り公共のものを使った方が処理を考えると楽だったりする。
この辺はうまく使い分けかな。
食後はお茶を飲んで一息。
はぁ、幸せだね。
Azuがつぶやいた。
そう、幸せなのだ。
なんというか今日は非常に幸福度が高い1日だった。
散歩もそうだけど、キャンパーバンにいても楽しいのだ。
キャンパーバン最高すぎるな・・・
日本帰ったらキャンパーバン買おうよ。
Azuがとんでもないことを言い出した。
まぁあったら楽しそうだけど、日本はまた夏は暑すぎて車中泊キツいだろうし、冬はもっと寒いしな。
キャンパーバンの返却は明後日。
あっという間すぎるなぁ。
返却した後はまた普通の乗用車に戻るの寂しいなぁ。
そんなこんなで2人でまったり幸せを噛み締めながら過ごした1日であった。
■Instagramはこちら
フォローするとAzuとmosariが喜びます。
ブログでは伝えきれない動画などもあるので合わせてぜひ。
ストーリー欄を要チェック!
フォローといいね、コメントお気軽に。
https://instagram.com/jgclife.globe_trotting
明日も朝方は天気が良くなさそうなので様子を見ながらオークランド目指して北上予定。
それでは!