セビーチェとか食ってる場合じゃなかった ペルー【世界一周421日目】

夫婦 世界一周 ペルー  リマ

【世界一周421日目】2024.6.6 ペルー イキトス 〜 リマ

気温:14度〜19度

歩数:10,756歩

1ソル=41円

今日の予定

  • イキトスからリマへフライト
  • セビーチェを食べに行く
mosari
さようならアマゾン。多くの貴重な経験をありがとう。雄大な大自然を生涯忘れない。

Twitterでブログの更新やリアルタイムに何か呟いてたりします。

@JGC Life!

 

スポンサードリンク

寝坊?

今日は9時のフライトでリマへ行く。

ついに2週間滞在したアマゾンを離れる時が来た。

 

寂しい。

あまりに寂しい。

意外と近代化されていたのには驚いたものの、環境は依然過酷だし、特に衛生面、虫には悩まされた。

それでも本当にアマゾンに来て良かった。

アマゾンの自然は雄大で、いつまでも見ていられる。

何も無いのに時間があっという間に過ぎていく感覚。

 

そこに暮らす人々も美しい。

何度も何度も助けてもらい、優しさを、愛を分けてもらった。

ありがとうアマゾン。

 

そんな訳で9時のフライトに備えて5時半に起きるつもりがベッドから出たのは5時40分過ぎ。

Azuはまだよく寝ていた。

慌てて電気を付けてAzuを起こす。

 

え?なんで?

朝だよー。

うそ、アラームは?!

 

そんな訳で大慌てで荷物を詰めて6時ちょっと過ぎにチェックアウトした。

 

イキトスでお世話になった宿

そんな訳でイキトスでお世話になった宿のご紹介。

夫婦 世界一周 ペルー アマゾン イキトス
  • 施設名:SELVA VIVA
  • 住所:CALLE NAPO 329, イキトス, ペルー
  • チェックイン時間: 10:00?
  • チェックアウト時間: 〜12:30
  • 部屋タイプ:ダブルルーム
  • エアコン:有り
  • 1泊:60ソル(2,460円)

飛び込みでチェックイン時に1泊分、翌日に延泊分を支払った。

初日はカードが使えるのに癖で現金で払ってしまった。

また、初日は60ソル(2,460円)だったのに2日目は55ソル(2,255円)だった。

初日の5ソル分はちょろまかされた可能性がある。(台帳に初日も55ソルと書かれていた)

施設はかなり狭く、キャリーケースだと狭い階段を登るのがちょっと大変。

 

立地はセントロの外れなので悪くは無い。

ハンモック船の港からは2.5kmほどなので歩けなくは無い。

目の前の太い通りからは空港行きの市バスも停まる。

 

キッチンは無し。

フリーのウォーターサーバーあり。

チェックイン時にはポットも置いてありコーヒーと紅茶もフリーっぽかったが壊れてしまったのか翌朝からポットが消えた。

 

スタッフは観光地らしく英語が喋れた。

Wi-Fiもたまには遅くなるがアマゾンの中と思えば快適な部類だ。

 

スポンサードリンク

水回り

夫婦 世界一周 ペルー アマゾン イキトス

部屋の中にトイレ兼シャワーがある。

当然水シャワーだが水は透明だった。

掃除もされていたし、水圧も排水も悪くなかった。

 

が、2日目の夜に断水があった。

身体を洗ってる最中だったので復帰するのに1時間半くらいかかったのはキツかった。

バスタオルは1枚ずつ貸してくれた。

 

なお、ドアは無い。

ベッドから直接見えないように壁はあるが入口にドアが無いので音は丸聞こえだ。(まぁ、ドアがあっても上の方が空いてるような部屋はたくさんあるから似たようなものではあるが)

 

部屋回り

夫婦 世界一周 ペルー アマゾン ハンモック船 イキトス パントーハ

ダブルベッドにエアコン、小さなハンガーラックといった作り。

まぁ、短期滞在なら問題無いだろう。

マットレスは柔らかめなので寝心地はイマイチ。

リネン類はちゃんと洗われているように見えた。

 

イキトスの街は暑いのでエアコンがあって助かった。

 

総じてコスパには優れる宿だと思う。

55ソル(2,255円)でセントロなので。

 

スポンサードリンク

空港へ

イキトスの空港へはトゥクトゥク(リキシャ)が主流で20ソル(820円)くらいだと通りすがりのおじさんが教えてくれた。

が、バスが走っているのを見かけたのでそっちも聞いてみると2ソル(82円)だった。

2人分でも164円だ。

これはバス一択だ。

 

が、宿を出て気付いた。

 

雨だ・・・

 

バスだと空港のターミナルの目の前では無くて少し手前で降ろされるらしい。

幸い小雨なのでバスに乗るまでは問題無いだろう。

その間に止むかもしれないし。

 

小走りで目の前の通りにあるバス停に向かう。

歩いていてふといつもより歩きやすいことに気がついた。

なんだろうと思ったらメガネに雨がかかっていないからだと気がついた。

今日はアマゾンで出会った海軍キャプテンからもらったキャップを被っている。

ツバがあると雨も防いでくれるのか、こりゃ便利だ。

 

我々はこのカジノよりも教会よりに少しだけ進んだバス停を使った。

夫婦 世界一周 ペルー アマゾン イキトス

と、言ってもバス停の標識など無く、前日にここでバス待ちしてる人が多かったので勝手にバス停と呼んでるだけ。

たぶんどこからでも手を上げれば乗れるはずだ。

 

5分も経たずにバスが来たので運転手に空港行きか尋ねると違うと言う。

またすぐにバスが来たので聞いてみると、

 

Si(そうだ!)

 

と言うので乗り込んだ。

バスの前の行先が書かれた看板には空港行きとは書かれてなかったのだが聞いてみるもんだ。

 

バスは中米で走ってたようなチキンバスのような中古のバス。

乗客の魚が積まれていて魚臭かったり、目の前の女性のパーカーが日本のエロ漫画がプリントされているセクシーなデザインだったり発展途上国感があって面白かった。

 

バスは途中停車を繰り返しながら30分ほどで空港の入口に停まった。

このピンよりもう少しだけ進んだ空港へ入るゲートで降ろしてもらえます。

 

おまえら、空港だぞ!

 

運ちゃんにも事前に声をかけておいたのでちゃんと教えてくれた。

2人分の4ソルを払ってバスから降りた。

残念ながら雨は強まっており、とてもそのまま歩ける感じでは無い。

 

仕方無いのでキャリーケースから傘を取り出した。

ちょっとの距離なのでカバン類にはカバーをかけずに歩いた。

夫婦 世界一周 ペルー アマゾン イキトス

傘にキャリーケースとは世界一周旅行者にはとても見えないな・・・

 

5分弱でターミナルの入口に到着。

夫婦 世界一周 ペルー アマゾン イキトス

背負っているリュックは大丈夫だがキャリーケースはかなり水浸しになってしまった。

多少の耐水性があるはずなのであまり心配はしていなかったが、止水ファスナーでは無いのでファスナー周りから多少水が入り込んでいた。

中が少し濡れたがまぁ問題無いレベル。

 

こう思うとあまり雨の日の移動は無かったんだなぁ。

小雨はちょいちょいあったかもだけど。

 

オンラインでチェックインは済んでるのでいつもの通りキオスク端末でバゲージタグと搭乗券を出力。

その後ドロップカウンターに寄って荷物を預ける。

 

オラ!バモス ア リマ!(こんにちは!私たちはリマに行くよ!)

おっ、スペイン語喋れるのかい?

 

当然喋れない。

それでもこんな簡単な単語だけでも現地語で喋ると相手は喜んでくれるものだ。

 

その後は保安検査。

水も余裕で持ち込めた。

搭乗ゲートが2個しか無い小さな空港。

 

夫婦 世界一周 ペルー アマゾン イキトス

でもプライオリティパスのラウンジがあるうううう!

 

夫婦 世界一周 ペルー アマゾン イキトス

中に入るとこじんまりとしていたが軽食も置かれていた。

夫婦 世界一周 ペルー アマゾン イキトス

小さなパンやピザ、プラタナチップスや飲み物など。

そして南米に行ったらAji no menと言う味の素が販売しているラーメンがおすすめときいていたのだがついに発見。

夫婦 世界一周 ペルー アマゾン イキトス

アルゼンチンあたりから探してるのに見つからず、まさかこんなアマゾンの中で見つかるとは。

味はまぁそこまで絶賛するほどでは無いが、味の素らしくスープは美味しかった。

 

ギリギリまでラウンジで粘ったら飛行機へ。

夫婦 世界一周 ペルー アマゾン イキトス

田舎の空港らしく機材まで歩いていくスタイル。

 

LATAM航空 LA2153便

  • 便名:LA2153便
  • スケジュール:6月6日09:05イキトス発ー10:50リマ着
  • クラス:エコノミー
  • 機材:A320-200
  • 予約クラス:Bacicに預け荷物2個分追加
  • 2人分プライス:29,800円

 

3-3配列。

夫婦 世界一周 ペルー アマゾン イキトス

席はまぁ狭くは無い。

夫婦 世界一周 ペルー アマゾン イキトス

2時間なのでなんでもいいけど膝に余裕があるのはいいね。

 

モニターは無いがUSBの充電は可能だった。

飛行機は予定通り9時5分ごろに出発。

 

すぐに機内サービスが始まった。

水とコーヒーから選べる。

 

飲み物はどっちにする?

カフェ ポルファボール。ノー アスカール、ノー レチェ。(コーヒーオネシャス。砂糖とミルクはいらないよ。)

あら、あなたスペイン語喋れるの?

 

当然喋れない。

それでもこんな簡単な単語だけでも現地語で喋ると相手は(略

夫婦 世界一周 ペルー アマゾン イキトス

コーヒーを飲みながら手元にあるキャップを見る。

夫婦 世界一周 ペルー アマゾン イキトス

めちゃくちゃカッコいい。

ペルー海軍船 ナポ川と書かれている。

 

ナポ川での思い出が蘇る。

わずかな情報を頼りに手探りでアマゾンを目指した。

大変だったけど最高の経験ができた。

 

最初はペルー人から歓迎されていないと思い居心地が悪かったペルー入国(パントーハ到着)初日。

でも最後はみんなとお別れするのが寂しくなるくらい好きになった。

パントーハでのアマゾン暮らしは本当に興味深く、あのAzuですら物に溢れる日本に疑問を持ったほどだ。

雨水と布の切れ端で皿を洗う生活が懐かしい。

 

ハンモック船からの景色は飽きる事なくずっとナポ川とアマゾン川を眺めていた。

高熱を出してマラリアの疑いが生じて慌てて船から離脱して近くの村に病院を探しに行くなんてハプニングもあった。

みんな助けてくれた。

本当にエキサイティングな2週間だった。

Azuとの絆も深まった。

ありがとうアマゾン。

その優雅で何もかも包み込む大自然よ。

いつまでもそこにあってくれ。

 

昨日からずっとアマゾンロスだ。

でもそれもこの飛行機で終わりにしよう。

次は少しだけ寄り道してマチュピチュを目指す。

頭を切り替えてまたディスプレイ越しにしか見た事が無かった景色をこの目で、この身体で感じてこよう。

・・・

・・

飛行機は予定より20分早く着陸。

10時40分にゲートに降り立った。

市内へはAIRPORT EXPRESS LIMA社のシャトルを使って移動する。

 

1時間おきに出発してるのでもしかすると11時の便に間に合うかもしれない。

夫婦 世界一周 ペルー アマゾン イキトス

荷物を受け取ったら急いで到着ロビー出てすぐの所にあったカウンターでチケットを購入。

夫婦 世界一周 ペルー アマゾン イキトス

1人15ソル(615円)。

夫婦 世界一周 ペルー アマゾン イキトス

カード払い可能。

 

ダッシュしてバス乗り場に向かう。

残り5分。

 

mosari、私はもうダメだ。あの先に見える青いバスじゃ・・・

よし、先に行ってチェックイン済ませておくよ。

 

久しぶりに一生懸命走る。

チケットカウンターには10時58分に到着。

荷物を預けて11時に乗り込む!

夫婦 世界一周 ペルー アマゾン イキトス

 

が、バスは11時5分に出発。

くそ、せっかく走ったのに(;´`)

 

バスは2-2配列。

夫婦 世界一周 ペルー アマゾン イキトス

シートもふかふかで快適。

しかも割と安定して繋がるWi-Fi付き。

宿のホストに少し早く着く旨を連絡したかったので助かった。

 

バスは海岸線を経由。

夫婦 世界一周 ペルー アマゾン イキトス

波が高く荒々しい海だった。

 

このシャトルはミラフローレス地区を4ヶ所回ってくれる。

夫婦 世界一周 ペルー アマゾン イキトス
  1. MARRIOTT HOTEL前
  2. TOURIST INFORMATION CENTER前
  3. PARQUE KENNEDY前
  4. HOTEL BOULEVARD前

公式サイトはこちら

 

我々は3番の公園で降りて宿まで歩いて向かう。

バスは1時間で目的のバス停に到着。

 

街を歩いて猛烈な違和感。

夫婦 世界一周 ペルー アマゾン イキトス

大きなビルが建ち並び、有名チェーン店があり、人々は着飾っている。

完全におのぼりさんの気分だ。

 

イキトスも随分発展してると思ったがこの街と比べたら村レベルだ。

流石首都リマ。

治安の悪さも感じず安心して歩く事ができる。

 

20分ほどで今日の宿に辿り着く事ができた。

ホステルでは無いと思っていたが民泊だった。

外観の写真が無いからすぐに見つかるが心配だったが良かった。

12時半に到着したが13時まで部屋に入れずベンチで休憩。

猫を見ながら待つ。

夫婦 世界一周 ペルー アマゾン イキトス

濡れたキャリーケースを乾かしていると興味津々のご様子。

 

13時にチェックイン。

夫婦 世界一周 ペルー アマゾン イキトス

 

スポンサードリンク

4ヶ月越しのセビーチェ

昼飯を食べに行くのだが目的はセビーチェ。

中南米でよく食べられている海鮮のマリネのようなもの。

Azuは1月にメキシコに来てからずっと食べたいと言っていた。

 

が、なんかあまりmosariは惹かれずのらりくらりとかわし続けて来たのだがついに食べることにした。

なんせここは美食の国ペルー、そしてこのリマは海に面した街でもある。

ここを逃すわけにはいかないとAzuも今回ばかりは本気だった。

 

そんな訳でやって来ました「AL TOKE PEZ」さん。

夫婦 世界一周 ペルー アマゾン イキトス

超有名店。

あの若くして海外ノマドを夫婦でしているジェリー夫妻も先日訪れたらしい。

大絶賛していたらしいが、果たしてどうか。

我々の舌を舐めてはいけない。

つい先日までアマゾンの奥地でシメたての鶏を食べていた。

ちょっと肥えてますよ舌が。

10組ほど並んでいて1時間半くらい待ってようやく店内へ(;´∀`)

待ってる間店員さんが事前に注文をとりに来てくれた。

まさかの英語対応。

首都怖い。

有名店怖い。

 

頼んだのはセビーチェのコンビネーション。

夫婦 世界一周 ペルー  リマ
  • セビーチェ
  • カラマリのフリット
  • アローズ コン マリスコス(海鮮チャーハン)

 

さて、肝心のお味。

・・・

・・

な、なんじゃこりゃあ(;´∀`)

う、うめぇじゃねえかちくしょう。

 

誰だセビーチェ惹かれないとか言ってたやつ。

めちゃくちゃうまいぞ。

全く臭みのないイカや白身魚をレモンなどの柑橘系のソースでさっぱりといただく。

これは間違いなく美味しい。

 

イカのフリットもさっくさくで美味しい。

だが、チャーハンだけはベチャベチャでイマイチ。

隣の中国人なんて残していた。

 

量が多いとのことだったので2人で1皿にしたが、2人だとちょっと物足りない量ではあった。

まぁ1人1皿だと多くて大変そうではあるけど。

このコンビネーションプレートで30ソル(1,230円)。

現金のみ。

 

ちょっと物足りなかったので屋台で揚げドーナツ的なものを買った。

夫婦 世界一周 ペルー  リマ

中にかぼちゃのようなペーストが入っていてこれも美味しかった。

2ソル(82円)。

 

その後はシャンプーと夕飯を買って帰った。

 

Azuがマチュピチュを諦めた

帰った後は集中してブログを書きまくった。

 

途中で先にAzuがシャワーを浴びに行った。

 

お湯だぁああああ!気持ちいいぜぇええええ!!

 

何か叫んでいる。

そうかお湯を浴びるのも2週間ぶりか。

 

Azuが出て来たら交代。

 

うおおおおお!お湯だあぁああああ!!

 

めっちゃ気持ちよかったです、はい。

日本に住んでたら毎日お湯シャワーだし、なんならバスタブにお湯張れるってめちゃくちゃ幸せなことだよなぁ・・・

 

夕飯はラーメンにした。

というのも食べる時間が遅かったので夕飯はもう軽く済ませることにしたのだ。

夫婦 世界一周 ペルー  リマ

Azuは最近食べ過ぎだしもうパッションフルーツだけでいいと言っている。

確かに最近炭水化物を超大量に摂取してたからなぁ・・・単純に量がめちゃくちゃ多いんだよな。

 

ラーメンは中国製だったから美味しいかったけどちょっと辛すぎて大汗(;´∀`)

 

食後は明日からの移動について。

我々はこの後マチュピチュへ行くんだけどワカチナと呼ばれる砂漠の中にある小さなオアシスのような村に寄り道をする。

リマからイカという街に行ってからタクシーで行くのが主流らしい。

 

よし!それじゃあイカ行きのバスを予約しましょう。

 

Azuが食後に声をかけてきた。

 

普段は調べ物や予約ごとはmosariが行っている。

が、ペルーに関してはアマゾンが未知すぎて手一杯だった。

だから結構前からペルーの国内をどう回るかはAzuにお願いしていたのだった。

アマゾンが終わったらから一緒にできればよかったんだけど、mosariはアマゾンでブログがかけていなかった一方で、Azuのインスタはオフラインでもアプリで下書きができていた。

そのため夏休みの宿題を7月に終わらせたAzu、8月30日になっても終わっていないmosari。

そんな構図になっていた。

 

今はとても調べ物ができる余裕が無いので、ペルー内の調べ事と予約に関してお願いしているのだった。

もちろん普段やってないので何かあるとマズいので予約する時は一緒にやる。

そんな体制にした。

 

んでAzuがタブレットを使ってバスの予約サイトにアクセスする。

 

え?うそっ、売り切れてる!

 

お目当ての会社のバスが売り切れてしまっていたようだった。

時間をずらせばまだバス自体はあったが超朝早かったり、着くのが暗くなる間際だったりと時間が悪いのであった。

 

そんな訳で別のバス会社を探すAzu。

・・・

・・

よし、もう1社見つけたよ!

 

今度はちゃんと空きがある。

一緒に確認しながら決済画面へ。

クレカ番号を入れて予約完了・・・・

 

エラーが発生しました

 

えぇ(;´∀`)

まぁ海外のサイトだと割とよくあるのではあるが、今回もか・・・

多分だけどカードの決済が弾かれてるって感じでは無さそう。

サイトの作りと我々の何かの相性が悪いのか・・・

 

カードを変えてやってみる。

エラー。

 

スマホに変えてやってみる。

エラー。

 

パソコンに変えてやってみる。

エラー。

 

うん、ダメです。

(;´∀`)キレそう

 

仕方ないので朝早めに行って買えることを願うことにした。

 

んでここからが問題だった。

 

じゃあ明日は直接行くとして、次はイカからクスコへのバスだね。

は〜い。

 

イカからクスコのバス会社について調べるAzu。

そしてとんでも無いことを言い出した。

 

わたし、行きたくない。

 

突然のコメントアウト。

聞けばイカからクスコに向かうバスが山道を20時間弱走り続けるとかなんとか。

そういやマチュピチュにバスで行くのはハードだと聞いたことがある。

 

でもそんなのちょっと調べればわかることだ。

結構前からマチュピチュについても調べておいてもらっていたのでとうに織り込み済みだと思っていた。

 

こんなにハードだとは知らなかったんだもん。高低差も0mからアンデス越え(4,000m)、時間も19時間。この間のキトからコカに向かうバスでも辛かったのに倍の時間は無理。

 

これは困った。

でもマチュピチュは流石に見たい。

そんな訳で少しでもバスが快適になるように、よりリクライニングできる高級バスで行く案を出してみた。

 

そういう問題じゃ無いんだよ。バスが嫌なの。

 

むぅ。

じゃあ本当に行けないのかと言うとそうではない。

飛行機だ。

 

リマからクスコへは飛行機がある。

だがここで問題があった。

直前過ぎて航空券が高い。

最初のバスなら4,000円のところ、飛行機だと20,000円程度。

2人だと40,000円だ。

南米は移動に金がかかり過ぎているのでいきなり40,000円は結構きつい。

 

そしてイカからクスコにまた戻ってこなければならない。

アマゾンで悩みに悩み、昨日イキトスでも練り直した日程とルートもまた考え直さないといけない。

 

もっと前から言ってくれていれば最初から飛行機を前提に考えれた。

でももう22時過ぎ。

今日は朝早起きしている。

明日も朝早い。

 

そんな状況で言われたものだからちょっとイラっとしてしまった。

 

イキトスでもリマでも遊びに行こうって言う前にやることやってからにしてよ。

 

そう言いかけて飲み込んだ。

だってこの辺りを調べるのはAzuにずっと前からお願いしていたものだったから。

今日のバスだって昨日のうちに予約できたはず。

 

でもワカチナはAzuは絶対に行きたい場所だと言っていた。

マチュピチュだってそうだ。

だからバスじゃなくて飛行機を使う方法で考える。

 

でもイカからリマまではバスで6時間ほどかかる。

バスが遅れた場合を考えると早めにリマに戻っておきたい。

そうなるとワカチナの滞在時間がかなり短くなってしまう。

 

色々と考えてどのバスでリマに戻って来て、どの便に乗るのがベストか。

それを考えてこれだと思えるプランを立てた。

 

最優先はやはりマチュピチュ。

そう思うとワカチナの滞在時間は短くても仕方ない。

 

そのプランをAzuに伝える。

 

なんかこれだけしかいられないならそもそもワカチナに行くのが勿体無い気がする・・・

いや、それはわかるけども・・・

 

もうワカチナは無くてもいいと言っているが、Azuは世界一周に出る前からワカチナには絶対行きたいと思っていたらしい。

なら行くべきだ。

多少短いけど行けるんだったら行くべきだ。

 

日が変わるころまであーだーこーだー2人で話す。

そうして滞在時間が短くてもいいから行こうという話にまとまった。

 

ならば飛行機を予約しないといけない。

必要情報を入れていざ予約!

 

これでとっとと寝るぞ。

 

システムエラー

 

あぁん?

Latam航空のサイトで予約ができない。

最近何度か購入しているし、カードの認証も通っている。

でも最後予約が完了しないような挙動。

なんでこんな時に。

 

もう一度やってみる。

エラー

 

カードを変えてやってみる。

エラー

 

ブチッ。

何かが切れた。

 

やーめた。

心が折れた。

もう無理だ。

なんかもう頭も痛い。

 

こんな状態で明日行くのは無理だ。

明日1日使って計画を練り直そう。

 

もう今日は何も考えたく無い。

せっかくイキトスから早く戻って来たのにな。

 

セビーチェの代償は大きかったね・・・

 

Azuも落ち込んでいた。

 

■Instagramはこちら

フォローするとazuとmosariが喜びます。

ブログでは伝えきれない動画などもあるので合わせてぜひ。

ストーリー欄を要チェック!

フォローといいね、コメントお気軽に。

https://instagram.com/jgclife.globe_trotting

 

明日どうなるやら・・・

それでは!



スポンサーリンク

この記事が気に入ったらシェアいただけると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

アバター

名前:mosari
年齢:30代アラフォー
性別:男性

2023年4月2日から夫婦の夢だった世界一周の旅に出ました。

小学校の同級生夫婦のポンコツ世界一周旅で世界の絶景、地球の美しさ、多種多様な文化を見てきます。 現在は3ヶ月のフィリピンでの語学留学を終えて、世界を巡ってます。

旅のInstagramはこちら!フォローすると喜びます。
ブログでは伝わらない雰囲気などストーリーを要チェック!

jgclife.globe_trotting