燃油サーチャージが12月に今年入って初めて下がるぞ!

燃油サーチャージ

皆様おはこんにちばんは。

せっかく海外旅行に行けるようになったのになかなか思い切れない理由の一つに燃油サーチャージの高騰があげられます。

10月からはとんでもない燃油サーチャージが徴収されており欧米に飛ぼうものなら11万円オーバーという異常事態です。

航空運賃よりも高い・・・

今年に入ってから上がり続けていましたが12月からついに下がります。ちょっとだけど・・

 

スポンサードリンク

燃油サーチャージの変更

10月から「ゾーンO」という深淵にいましたが、12月からは「ゾーンL」に回復します。

回復と言ってもまだまだ高いですけど・・・

A B C D E F G
韓国・極東ロシア 600 800 1,400 2,600 3,600 4,600 5,800
中国・台湾・香港(東アジア) 1,400 4,000 6,600 9,000 10,400 12800 16,200
グアム・フィリピン・パラオ・ベトナム 2,600 5,200 7,600 10,200 11,600 15,000 18,400
タイ・シンガポール・マレーシア 4,000 7,600 11,600 16,600 19,600 24,200 30,000
インドネシア・インド・スリランカ・ハワイ 5,200 10,200 15,200 21,800 15,400 31,200 36,800
北米・欧州・中東・オセアニア 9,000 17,800 26,400 35,600 40,400 48,400 57,600

 

H I J K L M N O
韓国・極東ロシア 7,000 8,200 9,400 10,600 11,800 13,000 14,200 15,400
中国・台湾・香港(東アジア) 18,800 19,800 20,800 21,800 22,800 23,800 24,800 25,800
グアム・フィリピン・パラオ・ベトナム 22,000 15,400 28,800 32,200 35,600 39,000 42,400 45,800
タイ・シンガポール・マレーシア 35,800 39,200 42,600 46,000 49,400 52,800 56,200 59,600
インドネシア・インド・スリランカ・ハワイ 42,600 47,200 51,800 56,400 61,000 65,600 70,200 74,800
北米・欧州・中東・オセアニア 66,800 73,600 80,400 87,200 94,000 100,800 107,600 114,400

※往復分、片道の場合は半分
※JALの場合、ANAの場合は微妙に異なります

欧米行きで10万円は下回りましたがまだまだ高いですね。

ハワイ行きで61,000円、北米、欧州行きだと94,000円です(∩´∀`)∩ひぃえー

下がったとは言えまだまだ航空券<燃油サーチャージ代 ですね。

JALとANAの燃油サーチャージのページはこちら。

JAL 燃油特別付加運賃

ANA 燃油特別付加運賃

燃油サーチャージ

JALの場合

続いてANAです。

燃油サーチャージ

ANAの場合

長距離になるとANAの方が高いんですねぇ。

 

燃油サーチャージ変更時期

燃油サーチャージはシンガポールケロシンという燃油取引価格の平均額に基づいて設定されます。

航空燃油(シンガポールケロシン)の各日*1のスポット価格の2カ月平均に、同じ2カ月の為替レート平均で円換算した価格によって適用額を確定し、2カ月間固定いたします*2

額改定を行う場合には、関係国政府に認可申請いたします。なお、2カ月間の平均燃油価格が1バレル当たり6,000円を下回った場合は、「燃油特別付加運賃」を適用いたしません。

https://www.jal.co.jp/jp/ja/inter/fare/fuel/table.html

シンガポールケロシンはリアルタイムにサーチャージに適用されるわけではなく、JALとANAは年間2ヶ月ずつの6つの期間を設定しており、それぞれ対応する集計期間中の平均額に基づいて決定しています。

燃油サーチャージの適応期間と、集計期間、発表時期の関係はこのとおり。

適応期間 集計期間 発表時期
4月〜5月 12月〜1月の平均 2月中旬頃
6月〜7月 2月〜3月の平均 4月中旬頃
8月〜9月 4月〜5月の平均 6月中旬頃
10月〜11月 6月〜7月の平均 8月中旬頃
12月〜1月 8月〜9月の平均 10月中旬頃
2月〜3月 10月〜11月の平均 12月中旬頃

今回発表されたのは5番目の12月〜1月発券分になります。

なので8月〜9月のシンガポールケロシンの取引価格の平均を元に計算されています。

燃油サーチャージが適応されるのは発券時であり搭乗時ではありませんので11月までに予約すると「ゾーン0」が適用され、1月以降に予約すると「ゾーンL」が適用されます。

なので今は予約するのを我慢して12月に入ってから予約した方が燃油サーチャージは安くなります。

 

スポンサードリンク

過去の推移

参考までに北米・欧州路線の燃油サーチャージの推移です。

時期 ゾーン 北米・欧州路線価格
2016/4〜5月 無し 0円
2016/6〜7月 無し 0円
2016/8〜9月 無し 0円
2016/10〜11月 無し 0円
2016/12〜1月 無し 0円
2017/2〜3月 A 7,000円
2017/4〜5月 B 14,000円
2017/6〜7月 B 14,000円
2017/8〜9月 A 7,000円
2017/10〜11月 A 7,000円
2017/12〜1月 B 14,000円
2018/2〜3月 C 21,000円
2018/4〜5月 C 21,000円
2018/6〜7月 C 21,000円
2018/8〜9月 D 28,000円
2018/10〜11月 D 28,000円
2018/12〜1月 D 28,000円
2019/2〜3月 E 35,000円
2019/4〜5月 B 14,000円
2019/6〜7月 C 21,000円
2019/8〜9月 D 28,000円
2019/10〜11月 C 21,000円
2019/12〜1月 C 21,000円
2020/2〜3月 C 21,000円
2020/4〜5月 C 21,000円
2020/6〜7月 無し 0円
2020/8〜9月 無し 0円
2020/10〜11月 無し 0円
2020/12〜1月 無し 0円
2021/2〜3月 無し 0円
2021/4〜5月 無し 0円
2021/6〜7月 B 14,400円
2021/8〜9月 B 14,400円
2021/10〜11月 C 23,200円
2021/12〜1月 C 23,200円
2022/2〜3月 E 35,000円
2022/4〜5月 E 40,400円
2022/6〜7月 I 73,600円
2022/8〜9月 L 94,000円
2022/10〜11月 O 114,400
2022/12月〜1月 L 94,000円

上がった月を赤字下がった月を青字にしています。
JALの場合、ANAは微妙に誤差あり
2022年4月以降は単価の変更があったので反映

今年に入ってじわじわ高くなっていったのがついに反転しました!!

と言っても8月〜9月の水準に戻っただけでまだまだ高いことには変わりありません。

せめてEくらいには戻って欲しいですね(´∀`; )

 

特典航空券の場合

残念ながらマイルを使った特典航空券であっても燃油サーチャージがかかることがほとんどです。

特典航空券は「航空券」は無料だけど、「諸税」は有料のままですからね。

一部のエアラインでは徴収していないのでそういったところを使えば更にお得になりますが、けっこう限定的なので基本的にはかかると思ったほうがよいです。

中東とかは寛容な事が多く、mosariも過去燃油サーチャージ無しで発券できたことがあります。

エミレーツ ビジネスクラス

【ビジネスクラス搭乗記】エミレーツ航空 成田-ドバイ EK319

2018年9月9日
A380バーカウンター

欧州旅行2日目 カタール航空ビジネスクラス搭乗記 ドーハ-パリ

2016年8月21日

↑これとかですね。

そのため特典航空券の場合は燃油サーチャージが少ないほどお得感がでてきます。

しかも今は歴史的な円安や、物価高によって滞在費も高騰しています。

色々と辛いのでやはり少しでも予算を抑えるようと思ったら特典航空券の選択肢はありそうです。

燃油サーチャージがかかるかかからないかはちょいちょい変わったりしますので必ず検討段階でまず先に確認してくださいね。

カタール航空

これから海外旅行の予約をするならカタール航空の特典航空券がおすすめ

2022年6月27日
エールフランス

JALマイルを使ってエールフランスの特典航空券もめっちゃおすすめ

2022年7月31日

ちょっと前に調べた時はカタール航空やエールフランスはかからなかったのでJALマイルが余ってる方はオヌヌメです。

あとはZIPAIRもいいですね。

燃油サーチャージがかからないとおすすめされてるZIPAIRは要注意

2022年6月18日
ZIPAIR

【ZIPAIR】シンガポール路線搭乗記 やっぱり狭いけど安いからね!

2022年9月4日

 

スポンサードリンク

最後に

物価高は仕方ないとしても

  • 円安が110円程度まで戻る
  • 燃油サーチャージがゾーンE以下まで戻る

って感じになってもらわないと本格的に海外旅行が回復することは無さそうな気がします(´∀`; )

ファミリー層はまだまだ・・って思っていましたが、ついに職場で海外旅行に行く猛者を見つけました。

親子4人でハワイだそうです。

息子が来年就職するため最後に家族4人で海外旅行しようという話になったそうです。

歴史的な燃油サーチャージ、円安、物価高の今、家族4人分の費用を払えるとか凄すぎぃ!!

と、言いつつmosariも12月にフィンランド行きがあるのでぼちぼち考えねば。。

新型ビジネスクラスに惹かれて予約しちゃったんですよね(∩´∀`)∩アハハ

フィンエアー 新ビジネスクラス

フィンエアーの新シートがモダンでいい感じなので予約してみたぞ!

2022年2月19日

年末はもうアレかもしれませんが、23年のGW、夏休みとありますので皆さんもご旅行計画はどんな感じですか?

それでは!



スポンサーリンク

この記事が気に入ったらシェアいただけると嬉しいです。

2 件のコメント

  • 東南アジア行きの特典航空券ならマレーシア航空も燃油サーチャージとってませんね。KLIAのゴールデンラウンジが楽しめるし。
    でも、シンガポールあたりだと必要時間が…

    • kazz様

      こんにちはー!
      おぉ、そういえばマレーシア航空もそうでしたね。
      ゴールデンラウンジといえばヌードルバーのラクサですね(`・ω・´)b

      こういう機会にマレーシアのリゾート地とか良さそうですよね。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    ABOUTこの記事をかいた人

    アバター

    名前:mosari
    年齢:30代アラフォー
    性別:男性

    2023年4月2日から夫婦の夢だった世界一周の旅に出ました。

    小学校の同級生夫婦のポンコツ世界一周旅で世界の絶景、地球の美しさ、多種多様な文化を見てきます。 現在は3ヶ月のフィリピンでの語学留学を終えて、世界を巡ってます。

    旅のInstagramはこちら!フォローすると喜びます。
    ブログでは伝わらない雰囲気などストーリーを要チェック!

    jgclife.globe_trotting