海外旅行でコロナにかかっても安心?JALがコロナカバーを無料付帯
皆様こんにちは。 JALから海外渡航中にコロナに感染してしまった場合に治療費などを補償する「JALコロナカバー」を期間限定で無料付帯すると発表がありました。 今後海外に行けるようになったとしてもコロナにかかるリスクは常に…
皆様こんにちは。 JALから海外渡航中にコロナに感染してしまった場合に治療費などを補償する「JALコロナカバー」を期間限定で無料付帯すると発表がありました。 今後海外に行けるようになったとしてもコロナにかかるリスクは常に…
皆様こんにちは。 mosariは完全にJAL派です。 ANAには生涯で1往復しか乗ったことが有りません。 しかもその路線は羽田−八丈島のわずか55分のフライトです 笑 アメもらった記憶があります。舐め終わったらまたシート…
皆様こんにちは。 コロナで航空会社がキツいのはもはや周知の事実。 日本だと国内線でなんとか頑張ってる訳ですが、国によっては国土が狭く国際線に頼ってる航空会社も多いです。シンガポール航空とか香港のキャセイパシフィック航空と…
皆様こんにちは。 2020年2月にコロナがワイワイし始めたので海外旅行に行けなくなってもうすぐ10ヶ月ほど立ちますね。 年末年始の旅行も絶望的なので次の大型連休は21年GWですね。 淡い期待を込めてmosariも予約済み…
皆様こんにちは。 ハワイ州は11月6日から日本からの入国後14日間隔離を条件付きで免除しています。 Gov. David Ige made the announcement at a news briefing this…
皆様こんにちは。 ついに2020年中は燃油サーチャージが無料のままということになりました。 コロナで全く先行きが見えませんが、燃油サーチャージは2021年1月までは無料が決まっているので2021年分の発券は年明けてからで…
皆様こんにちは。 6月にフィンエアーのマイル購入セールで、凄まじく安くビジネスクラス特典航空券が発券できると紹介しました。 欧州行きのビジネスクラス往復が12万円台と爆安だったのですが、パワーアップして戻ってきました。 …
皆様こんにちは。 先日カタール航空のフライトがキャンセルされて6つの選択肢をいただけたというお話をしました。 選択ミスも相まって予約が大変なことになってしまっていたのですが、一向に何も改善されなかったのでカタール航空日本…
最近のコメント