docomoの新プランahamoが海外でもデータ通信できて旅行好きに便利そう
皆様こんにちは。 docomo・Softbank・AUが新プランを発表していますね。 mosariは元々格安SIMを使っているのであまり興味無かったんですけど、何気なく調べていたらdocomoの新プランであるahamoが…
皆様こんにちは。 docomo・Softbank・AUが新プランを発表していますね。 mosariは元々格安SIMを使っているのであまり興味無かったんですけど、何気なく調べていたらdocomoの新プランであるahamoが…
皆様こんにちは。 海外旅行・・・早く行きたいですよね。 mosariは2021年10月の航空券を新規に予約していたのでそのときのことを書いてみようと思います。 ちなみに予約したのは2020年の11月になります。もう2ヶ月…
皆様こんにちは。 ちっとも海外旅行に行ける気がしませんが燃油サーチャージは引き続き無料と発表がありました。 まだまだ焦って発券する必要は無さそうです。ほっ。 燃油サーチャージの変更 今回の発表で10ヶ月間連…
皆様こんにちは。 コロナの影響で先が見えないなか、マイルを使った特典航空券は非常に安心して予約できます。 mosariも21年GWに予約を入れてありますが、この様子だと欧州はちょっと難しそうですね。 有償だとちゃんと払い…
皆様こんにちは。 マイレージプログラムといえば改悪続きという印象をお持ちの方も多いと思いますが、昨年末カタール航空が特典航空券に必要なマイル数を最大49%削減しています。 49%ってすごい!超少ないマイルでこれから特典航…
皆様こんにちは。 アメックスのゴールドカードの特典が変更になるようです。 コロナで海外旅行に思うように行けない時代に合わせて特典を見直したって感じですね。 内容はいいなと思ったものもあれば明確な改悪もありました。 &nb…
皆様こんにちは。 JALから海外渡航中にコロナに感染してしまった場合に治療費などを補償する「JALコロナカバー」を期間限定で無料付帯すると発表がありました。 今後海外に行けるようになったとしてもコロナにかかるリスクは常に…
皆様こんにちは。 mosariは完全にJAL派です。 ANAには生涯で1往復しか乗ったことが有りません。 しかもその路線は羽田−八丈島のわずか55分のフライトです 笑 アメもらった記憶があります。舐め終わったらまたシート…
最近のコメント