皆様おはこんにちばんは。
旅行に行けないからJALマイルの使い道が無いよぉぉおお!
って方も多いと思います(;´∀`)
そんな声に答えてか、JALからマイルを使ってくじが引けるプロモーションが始まっています。
結論から言ってしまうとすごく微妙です。
スポンサードリンク
概要
JALマイルくじの概要はこんな感じ。
- 応募期間:2022年3月11日(金)~3月31日(木)
- 抽選方式:事後抽選
- 応募に必要なマイル:一口500マイル
- 景品:マイルまたはe JALポイント
一口500マイルなので少額からでも応募は可能。
そして何が当たるのか?
- 1等;10,000マイル 1名
- 2等:5,000マイル 5名
- 3等:1,000e JALポイント 5人に1人
- 参加賞:250e JALポイント
って当たる人数が少なすぎぃぃ!
貴重なマイルを使って申し込むにも関わらず、マイルとして戻ってくるのは1等2等合わせてわずか6名のみ。
JALの何がなんでもマイルは延長させたくないという気持ちがヒシヒシと伝わってきます・・・
お得度
まずマイルとしては戻ってこないと思ったほうがいいでしょう。
なんせ6名ですからね。まず当たりません。
99%以上の方は3等の1,000、または参加賞の250e JALポイントとなります。
3等には5人に1人とありますので、残りの4人は参加賞です。
ということは3等が当たる確率は20%。
20%の確率を引き当てたとしても500マイルが1,000e JALポイントになるだけです。
JALは通常時から1マイル=1.5e JALポイントとして交換が可能です。
つまり、
- 確定で500マイルを750e JALポイントに交換する(いつでも可能)
- 80%の確率で250e JALポイント、80%の確率で1,000e JALポイントの分の悪い賭に挑戦(本施策)
という2択のときにどちらが魅力的でしょうか・・?
当たり前ですけど前者ですよね。
なお、マイルからe JALポイントに移行するのは5,000マイルからですが、今は1,000マイルから交換できるので増々マイルくじに挑戦する意味は薄いです。キャンペーンの概要は↑のリンクをどうぞ。
1,000マイル以下の端数がある場合に申し込むって感じですね。
スポンサードリンク
がっかりポイント
本施策のがっかりポイントを見てみると・・・
- マイルへの期待値が低すぎる(露骨なe JALポイント変換)
- e JALポイントだったとしてもお得度が低い(メリットある?)
- 事後抽選(その場で結果がわからない)
- くじという名称(ガチャの方が惹きがある)
なんでこんな企画にしちゃったんでしょう。
トライアルなんでしょうけど、もう少し上手い見せ方あるだろうなと(;´∀`)
そして何より、
今は有効期限が切れそうなマイルをe JALポイントに変換して延長してくれる措置もとっています。
なので、無理にマイルくじを引く必要もありません。
うーん、謎すぎる。。。
どうしたJALさん・・・
それでは!