JAL国内線新機材A350は全シート個人モニター付き!
皆様こんにちは。 いやーJALの国内線についに新機材が導入されますね。 しかもその機材がA350ってんだから嬉しい限りですね。 A350と言えばカーボン製のボディを採用したエアバス社の中型双発機の最新機ですね。 mosa…
皆様こんにちは。 いやーJALの国内線についに新機材が導入されますね。 しかもその機材がA350ってんだから嬉しい限りですね。 A350と言えばカーボン製のボディを採用したエアバス社の中型双発機の最新機ですね。 mosa…
皆様こんにちは。 航空機の進歩は目覚ましいものがあると思うのですが、それでも客室部分の胴体が中心あって主翼と尾翼を付け足したようなデザインは大きく変わりませんでした。 1947年に初飛行した「ダグラス DC-6」の外観は…
皆様こんにちは。 ヒルトンがポイント購入100%ボーナスのキャンペーンを開始しています。 今回はいつもと違って100%ボーナスで購入できるポイント数が決まっています。 普段は絶対に買わないほうがよいヒルトンのポイントも今…
皆様こんにちは。 今日は2019年にJALの上級会員であるJALグローバルクラブ(JGC)を目指している方向けのツアー「アイランドホッピング」をご紹介。 毎年JALの国内線ツアーとして発売されている商品になるのですが、こ…
皆様こんにちは。 2019年8月と9月の燃油サーチャージがJAL、ANAより発表されました。 残念ながら更に1ランクアップしてしまったので高くなります(;´∀`) 2019年4月に安くなったのも束の間また高い水準に戻って…
皆様こんにちは。 航空会社の格付けを行っている英国のスカイトラックス社より2019年の”THE WORLD’S BEST AIRLINES”が発表されています。 これは2,000万人近くの世界中のエアラインユ…
皆様こんにちは。 突然ですがロシアに行ったことありますか? mosari家は2018年GWに極東ロシア地域のウラジオストクとハバロフスクに行ってきました。 行く前はなんとなく怖いイメージがあったロシアですが行ってみると、…
皆様こんにちは。 ちょっと前にマレーシア航空がピンチかも?って話をしましたが、元気にやっているみたいでよかったです。 JALもマレーシア航空と共同事業を開始するリリースを先月出していますので、当面は大丈夫なのではないでし…
最近のコメント