2月以降の燃油サーチャージは上がらなかったけど、下がりもしなかった・・・
皆様おはこんにちばんは。 よしっ!海外旅行に行こう!ってなった人の心を打ち砕き続けている燃油サーチャージ様。 12月に3段階も下がったので、このまま下がり続けて欲しかったんですけど、残念ながら2月以降も据え置きです・・・…
皆様おはこんにちばんは。 よしっ!海外旅行に行こう!ってなった人の心を打ち砕き続けている燃油サーチャージ様。 12月に3段階も下がったので、このまま下がり続けて欲しかったんですけど、残念ながら2月以降も据え置きです・・・…
皆様おはこんにちばんは。 2022年ももうすぐ終わりですね。 年末年始はどのように過ごす予定でしょうか? 我が家はフィンランドで年越し予定です。2020年にロンドンで年越ししたことがありますが、それはもう素敵なひとときで…
皆様おはこんにちばんは。 前回の旅先納税に続いてまたまたふるさと納税ネタです。 JALから体験型の返礼品が登場しました。 貸し切りチャーターフライトなどめちゃめちゃ豪華です! 寄付額もびっくりですが笑 名取…
皆様おはこんにちばんは。 ふるさと納税してますか? 我が家は毎年JALふるさとへ帰ろうクーポンで飛行機に安く乗っています。 これは簡単に言うと寄付先の最寄り空港発着で使えるクーポンがもらえるというものになります。 美味し…
皆様おはこんにちばんは。 最近更新頻度が落ちており申し訳ございません。 さて、今日は全国旅行支援の延長についてです。 mosariも利用しましたがまぁ混乱してたアレですね。とっとと終わるかと思いきや23年も延長が決定した…
皆様おはこんにちばんは。 海外旅行行きたいですよね。 でも高いからって我慢してる人も多いと思います。 22年は我慢するけど23年は行きたいって人もいらっしゃることでしょう。 今は燃油サーチャージが高すぎるので今から有償で…
皆様おはこんにちばんは。 せっかく海外旅行に行けるようになったのになかなか思い切れない理由の一つに燃油サーチャージの高騰があげられます。 10月からはとんでもない燃油サーチャージが徴収されており欧米に飛ぼうものなら11万…
皆様おはこんにちばんは。 そろそろかな?と思ってたらやっぱり来ました! アメックスオファーが国内のヒルトンでキャッシュバックを受け付け開始しています。 ここ最近は毎年不定期で実施していたので旅行支援の需要の刈り取りにくる…
最近のコメント