【ふるさと納税】先着でJALの貸切チャーターの返礼品など 寄付額はまさかの・・
皆様おはこんにちばんは。 前回の旅先納税に続いてまたまたふるさと納税ネタです。 JALから体験型の返礼品が登場しました。 貸し切りチャーターフライトなどめちゃめちゃ豪華です! 寄付額もびっくりですが笑 名取…
皆様おはこんにちばんは。 前回の旅先納税に続いてまたまたふるさと納税ネタです。 JALから体験型の返礼品が登場しました。 貸し切りチャーターフライトなどめちゃめちゃ豪華です! 寄付額もびっくりですが笑 名取…
皆様おはこんにちばんは。 ふるさと納税してますか? 我が家は毎年JALふるさとへ帰ろうクーポンで飛行機に安く乗っています。 これは簡単に言うと寄付先の最寄り空港発着で使えるクーポンがもらえるというものになります。 美味し…
皆様おはこんにちばんは。 最近更新頻度が落ちており申し訳ございません。 さて、今日は全国旅行支援の延長についてです。 mosariも利用しましたがまぁ混乱してたアレですね。とっとと終わるかと思いきや23年も延長が決定した…
皆様おはこんにちばんは。 JALのe JALポイントは最後に加算されてから1年後の月末が有効期限です。 んでとある方法で獲得していた方は今月末が有効期限になります。 それが記事タイトルにも書いた毎年カレンダーでe JAL…
皆様おはこんにちばんは。 海外旅行行きたいですよね。 でも高いからって我慢してる人も多いと思います。 22年は我慢するけど23年は行きたいって人もいらっしゃることでしょう。 今は燃油サーチャージが高すぎるので今から有償で…
皆様おはこんにちばんは。 飛行機を貸し切る。 そう聞くと夢が広がりますよね(∩´∀`)∩ そんなのできるの一部の富裕層だけでしょ?なんて思ってましたが意外と安くチャーターってできるんですね。 そう、フジドリームエアライン…
皆様おはこんにちばんは。 せっかく海外旅行に行けるようになったのになかなか思い切れない理由の一つに燃油サーチャージの高騰があげられます。 10月からはとんでもない燃油サーチャージが徴収されており欧米に飛ぼうものなら11万…
皆さまおはこんにちばんは。 先日全国旅行支援を使ってJAL PAKで申し込んだとお伝えしました。 ただでさえ安かったのに全国旅行支援を使うとめちゃめちゃ安く国内旅行を楽しむことができて大満足なのですが、もうちょびっとだけ…
最近のコメント