JALグローバルクラブ(JGC)取得メリット1 マイル、手続き編

飛行機

前回はJALグローバルクラブ(JGC)について簡単に説明しましたが、今回はJGC会員になることで得られるメリットを具体的に説明します。

JALグローバルクラブ(JGC)に入会しよう。僕が目指した理由

2015年8月9日

スポンサードリンク

JGC会員のメリット

JGC会員になると得られる様々なサービスは大きく分けて以下の5つです。

  • マイレージ関連のサービス
  • 予約・チェックイン・搭乗時のサービス
  • 手荷物に関するサービス
  • 空港ラウンジサービス
  • ノベルティ

どうですか?ワクワクしちゃいませんか?早速1つ1つご紹介していきましょう!

本ページでは各種サービスの中からmosariが良いと思えるサービスをピックアップしてご紹介していきます

マイレージ関連のサービス

初回搭乗ボーナスマイル

毎年1回目の搭乗時になんと3,000マイルもらえちゃいます!

3,000マイルをショッピングマイルで得ようとするといくら分JALカードで支払えばいいのでしょうか?ショッピングマイルプレミアムに加入しているとすると1マイル100円です。ということは・・・

3,000マイル×100円=300,000円

なんということでしょう!しかもこれはJALカード自体に付属している初回搭乗ボーナスの2,000マイルとは別にいただけるんです!

JGC会員になるにはCLUB‐A以上のカードが必要なため初回搭乗マイルは2,000マイルです。普通カードの場合の初回搭乗マイルは1,000マイルになります。

つまり、毎年1回目の搭乗時にボーナスマイルとして合計5,000マイルもらえちゃうんです!

しかも毎年1回なので翌年にはまた5,000マイルもらえちゃいます。これはお得!

ANAのSFC会員はカード更新時に2,000マイルとなります。飛行機に乗らなくてももらえるのですが、一度でも乗るのであればJGCの方が3,000マイルも多くもらえちゃいます!

搭乗ごとのボーナスマイル

マイルアップ

引用元:https://www.jal.co.jp/jalmile/jgc/bonus.html

JALでは区間マイルに利用運賃ごとに設定されたマイル積算率によって搭乗時に得られるマイルが決まります。これをフライトマイルといいます。JGC会員の場合はそのフライトマイルの35%分のマイルが更にボーナスとしてもらえちゃいます!

せっかく飛行機に乗ったのであれば少しでももらえるマイルは多いほうがいいですよね!でもこれだけだとどれくらい増えるかよくわからないですよね。そんな時はJALさんのHPにマイルの計算機がありますのでご利用ください。

【JALさんのHPはこちら】

https://www.jal.co.jp/cgi-bin/jal/milesearch/use/flt_mile_use.cgi

上記ページの「カード種別」の欄を「JALグローバルクラブ会員(日本地区)」にセットして計算してください。結果の「ボーナスマイル」として表示されているマイル分がお得にもらえちゃうということです。

上記2つのマイル特典については、マイル積算運賃での搭乗が必要になります。マイルを使っての特典航空券での搭乗ではもらえないのでご注意ください。

スポンサードリンク

予約・チェックイン・搭乗時のサービス

国内線前方座席サービス

皆さんはエコノミーで座席指定をしようとしたときに真ん中あたりからしか指定ができなかった経験が無いでしょうか?これは予めJGC会員などの優良顧客向けに前方の座席が確保されているからなんですね。JGC会員になれば前方の座席も指定可能となります。

前方ならば機内の後ろまで歩かなくていいですし、ドリンクサービスも早めに回ってきます。到着後も素早く機内から降りられるので僅かですが時間の有効活用ができますよね。

また、エコノミー席の中でも足元が広い”当たり”の座席があることをご存知でしょうか?実は非常口に面した席はその役割から空間を広くとっています。狭いと脱出に支障をきたしますからね。この非常口席も選べるようになります。女性ではあまり関係無いのかもしれませんがmosariは180㎝オーバーなので足元が広いのはありがたいのです。

専用カウンター

JGC会員には専用のカウンターが用意されています。繁忙期のチェックインカウンターの混雑はちょっとげんなりしてしまいますよね。JGC会員ならばそんな混雑しているカウンターを横目にスムーズに専用カウンターでチェックインが可能です。他にも専用の保安検査場などが用意されており素早く快適に搭乗までの手続きを終えることが可能です。

チェックイン

国内線:JGCカウンター

国際線:JALファーストクラス・チェックインカウンター

保安検査場

国内線:JALグローバルクラブ エントランス

JALグローバルクラブ エントランスは羽田空港、伊丹空港、福岡空港、新千歳(札幌)空港に設置されています。2015年8月現在

国際線(成田のみ):JALファストセキュリティレーン

優先空席待ち

JGC会員は「予約段階で既に満席だった場合」、もしくは「当日のキャンセル待ち」でも優遇されます。幸いmosariはこの恩恵を預ったことは無いのですが、仮に台風などに巻き込まれた場合などを考えると間違いなくこのステータスは持っていたほうがよいと思われます。

JALのキャンセル待ちは取得ステータスに応じてカテゴリーが割り振られます。そしてキャンセルが発生した場合、上位カテゴリーから優先的に搭乗の権利が与えられます。その為自分よりも上位カテゴリーの方が後からキャンセル待ちに登録された場合であっても、問答無用で上位カテゴリーの方が優先されます。

同一カテゴリー内では順番に割り振られますので、その場合は先に登録した方が優先されます。

ということでカテゴリーが非常に重要ということがわかりましたね。そこでJALのステータスとカテゴリーの関係は以下となります。

カテゴリーS 「JMBダイヤモンド」、「JGCプレミア」、「oneworld エメラルド」
カテゴリーA JGC会員」、「JMBサファイア、クリスタル」、「oneworld サファイア、ルビー」
カテゴリーB ステータス無し

表を見ていただければわかりますが、JGC会員はカテゴリーAです。カテゴリーSの方が来た場合は勝ち目がありませんが、カテゴリーSを得るためのステータスを取得するには一般人には到底不可能なくらい飛行機に乗らないといけません。ですので、そこまで数が多いわけではありませんし、それだけ乗られているわけですから素直に諦めましょう 笑

具体的な割合はわかりませんが世の中のほとんどの方はステータス無しでしょうからカテゴリーAでもお守り代わりには十分と思われます。

優先搭乗

以前はJGC会員の場合国際線のみ機内搭乗時に優先して搭乗することができましたが、2015年7月より国内線でも優先搭乗が可能になりました。ANAのSFC会員と比べて劣っていた部分だったのですが、7月からはその差も埋まりました。

優先搭乗については賛否両論あるようですが、mosari的にはかなり重要なポイントです。というのも優先搭乗することでCAさんに顔を覚えていただくことができるからです。

mosariは基本エコノミー席ですので本来であれば優先搭乗後に他のエコノミーの方と一緒に搭乗するのですが、優先搭乗ができると広いエコノミーの空間で僅かな優先搭乗者だけがいるわけですから嫌でも目立ちます。

優先搭乗ができるということはステータス持ちなのでCAさんは基本的にご挨拶をしてくれます。その時に軽く雑談でも交えるとその後も気さくに話しかけていただけたり、気を利かせてくれたりします。mosariはCAさんとの会話も楽しみにしていますのでこれは大きなポイントです。

実際にmosariはお話したCAさんから機内から降りる際にお手紙をいただいたことがあります。ちょっとしたことですが、忙しい業務の間に書いていただいたのかと思うと本当に嬉しかったです。(一緒にフィギュアもいただけました!)

お手紙

 

もちろんCAさんの業務に支障をきたすような話し方はしないように気をつけてます。

と、まだ2つ目のサービスをご紹介しただけですが非常に長くなってしまいましたね。続きは次回に持ち越そうと思います。それではー

飛び立つ飛行機

JALグローバルクラブ(JGC)取得メリット2 ラウンジ、荷物編

2015年8月11日



スポンサーリンク

この記事が気に入ったらシェアいただけると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

アバター

名前:mosari
年齢:30代アラフォー
性別:男性

2023年4月2日から夫婦の夢だった世界一周の旅に出ました。

小学校の同級生夫婦のポンコツ世界一周旅で世界の絶景、地球の美しさ、多種多様な文化を見てきます。 現在は3ヶ月のフィリピンでの語学留学を終えて、世界を巡ってます。

旅のInstagramはこちら!フォローすると喜びます。
ブログでは伝わらない雰囲気などストーリーを要チェック!

jgclife.globe_trotting